Quantcast
Channel: NintenADo
Viewing all 555 articles
Browse latest View live

【壁紙】海と青空が爽やか 「マリオパーティ9」ヨッシー&ワルイージ PC用壁紙2種

$
0
0
3DSで発売されるマリオパーティ最新作
「Mario Party Island Tour」のパソコン用壁紙を紹介します。

北米の公式サイトにて、こっそり配布中です。


鮮やかな青空と海をバックに
今作の舞台となる島々が浮かんでいます。

キャラクターの色彩も、
いつもよりパステル寄りな気がしますね。

用意されているサイズは、以下の5種類です。

1024×768
1280×800
1366×768
1920×1080
2560×1440
ダウンロードのページは、ちょこっと分かりにくい部分にあります。

キャラクター紹介ページの一番下の部分、
?マークがあるのでクリックしてみてください。
ワルイージ・ヨッシーの壁紙ダウンロードページに飛ばされますよ。


ダウンロードボタンを押すと、すべてのサイズの壁紙が入った
zipファイルがダウンロードされます。

zipを解凍するソフトをダウンロードしていない場合は、
解凍用のソフトをダウンロードしておくといいでしょう。
(無料で手に入ります)


【関連記事】
【壁紙】即右クリックで保存! 「とび森」しずえ・カフェのマスター 岩田社長のパソコン・スマフォ用壁紙
あなたのツイッターがファミコン30周年バージョンに! ツイッター壁紙・アイコン・ヘッダー配布
発売まであと3日! 「スーパーマリオ3Dワールド」店頭パンフレット画像まとめ



「Newラブプラス+」仕様の3DS LLの柄は、愛花・寧々・凛子がのぞきこむ構図に

$
0
0
2014年春に発売される恋愛シミュレーションゲーム
「NEW ラブプラス +」仕様の3DS LLが公開されました。

完全限定生産になりますが、
2013年12月8日までに予約すれば
かならず購入できるそうです。

ホワイトの3DS LLに、
のぞきこみポーズの愛花がプリントされています。

ブルーが爽やかでいいですね。
ホワイトの3DS LLに、
のぞきこみポーズの寧々がプリントされています。

大人の女性っぽい、紅色が使用されています。
ホワイトの3DS LLに、
のぞきこみポーズの凛子がプリントされています。

ブルー系のグリーンですね、一番好みの色かも。
限定の3DS LLは、
「NEWラブプラス+」のコンプリートセットに封入されています。

封入されるアイテムは以下の通り。
セットのキャラクター毎に、絵柄・内容はことなっています。

  • NEWラブプラス+ (パッケージ版)
  • ラブプラス ビジュアル&設定集(A4変形判/40ページ)
  • バイノーラルCD(バイノーラル録音約10分)
  • イラストシート(封筒入り、イラストシート4枚)
  • 描き下ろしボックス

【Amazonで購入する】
NEWラブプラス+

【関連記事】
任天堂ファンの間で話題になったルイージ仕様の2DSは、任天堂製ではなくカスタムメードだったことが判明
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです
【3DS LL】特別カラーのオレンジ・ターコイズと「ゼル伝 神トラ2」仕様のゴールドが数量限定で登場


「ねんどろいど しずえ」冬服バージョン! 愛らしい「笑顔」と「えっへん顔」のパーツがつきます

$
0
0
好評だった夏服しずえねんどろいどに続き、
冬服バージョンがグッドスマイルカンパニーさんから発売されます。

冬服の上品な色合いが、
上手い具合に再現されていますね。
しずえさんが、より秘書らしく見えます!

 冬服かわいいですね~。

尻尾の形や上着の色をみていると、
なんとなくキツネっぽい感じが。
 「えっへん顔」のしずえさん。
自分のこなした仕事に対して、誇らしげなときに見られるアクションですね。
「くるりんぱ」という動作をしたときの
しずえさんのポーズと笑顔です。

どうですかコレ・・・癒やされますねえ。
夏服バージョンは、こちらのアクション・表情が付属していました。

冬服バージョンと同じアクションを夏服でも楽しめるよう、
特別に夏服用の腕のパーツが付属するそうです。

夏服バージョンを持っている方は、
二度美味しいですね!

夏服バージョン・メーカー案内ページ
冬服バージョン・メーカー案内ページ


【Amazonで購入する】
とびだせ どうぶつの森 ねんどろいど しずえ 冬服Ver.

【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです
【Wii】「Wii Fit U」のお供にオススメ! 着替え・ダンスがゆる可愛い「うしみつモンストルオぷち」(500円)


【ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館】フランスのルーヴル美術館用のガイドソフトが家庭用に。ダウンロードカードあり

$
0
0
突如配信がはじまった、
「ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館」。

ソフトの概要と、ダウンロードカードの写真を紹介いたします。


◆「ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館」ってなに?

フランスのルーヴル美術館の来館者むけに開発され、
現地で利用されていたニンテンドー3DSのオーディオガイドを
家庭用にアレンジしたものです。

ニンテンドーeショップにて、
1800円で配信されています。
ダウンロード専用ソフトになります。


作品写真600点以上、
音声解説30時間以上、
ルーヴル館内写真400部屋以上とボリューム満点。

3Dポリゴン(立体)で再現された作品や・高解像度写真もあり、
現地ではなかなか観察できない
ちっちゃな部分もじっくり見ることができますね。


実際にルーヴル美術館を訪れた時は、
公式音声ガイドとして利用できますよ。
なぜルーヴル美術館のガイドを開発することになったのか、
興味深い裏話が公開されています。

ソフトの値段が高すぎて買えないよ、という人も
ぜひ映像とインタビューをごらんください。

社長が訊く『ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館』
「ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館 Direct 2013.11.27」


◆店頭で買える、ダウンロードカード

ヤマダ電機でダウンロードカードを発見したので
中身を撮影してみました。

カードがあるとは知らずにダウンロードしてしまったので
カードを手に入れられなくてちょっと残念です・・・。

ヤマダでは1700円で販売されていたので、
eショップで直接購入するよりも100円安いですね。
容量は1.8GBあり、
ダウンロードに時間を要しました。

店頭(ニンテンドー3DSステーション)の弱い回線で
ソフトをダウンロードするのは難しいと思います。


【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
3DSのSDカードの容量が足りなくなってきた人へ。SDカードの選び方・引っ越し方を教えます
【店頭パンフレット】オンラインでしか購入できないDLゲームを、小売で宣伝する試み


【写真リポート】初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック開封! 丁寧につくられたフィギュアとゲームに感動

$
0
0
発売後またたくまに評判がひろがった
「初音ミク Project mirai 2」。

体験版では若干良くなったかな? という印象でしたが、
製品版はかなり良いですよ!
今年発売された3DSソフトのなかで、上位にはいる出来です。


というわけで、今回は
「初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック」の開封の様子をリポートしますよー。

販売が開始されてからすぐに
ツイッターで「mirai2の出来がすごく良い」と話題になっていました。

買うなら来年ダウンロード版でいっかなと考えていましたが、
とてもとても欲しくなってしまい
近所の古本市場へ買いに行ってしまいました。


ねんどろいどぷちが付いてくる
限定ぷちぷくパックを無事ゲット!

ショウワノートとコラボした学習帳
「ミライのノート」も貰えましたよ。予約してないのにラッキー。
ぷちぷくバックはフィギュアが入っているということもあって、
パッケージの箱が分厚いです。

プレゼントみたいなサイズなので
買ったときワクワクしましたよ~。
パッケージの裏側です。

色んなコスチュームに身を包んだ
ねんどろミクが所狭しと配置されています。

キャッチコピーは「まんまる おもしろ カワイイ リズムゲーム!」


前作の楽曲が収録されているため
楽曲数が47曲もあること。

100種類以上あるコスチュームを
自由に着せ替えて遊べるようになったこと。

リズムゲームが遊びやすくパワーアップしたことなどが書かれています。


女子小中学生に人気があるそうなので、
女の子を意識したパッケージになっていると思います。

表のパッケージイラストも、
柔らかいパステルカラーでいい感じですもんね。
ミライのノートの中身は
本当に学習帳なんですね。

裏表紙には、
mirai2のテーマソング「アゲアゲアゲイン」の歌詞が書いてあったり
塗り絵コーナーがあったりと芸が細かいですな。


◆ねんどろいど ぷちの実物を手に入れて感じた、
「初音ミク」と「ねんどろいど」の魅力

ボックスの中に、
ねんどろいど ぷちの初音ミク Project mirai 2バージョンが入ったボックスが入ってました。

実はちゃんとしたねんどろいどのフィギュア持っていなかったので、
初めてのねんどろいどですよ。

初音ミクのフィギュアもはじめて。
じゃん! はじめてのねんどろいどミクさんですよ~!
ぷちだけど嬉しいです。

ちょっとだけですが、
手足や髪の毛を動かすことができるようです。

わりと値段は安いのに、
細かい部分からこだわりを感じます。

写真で見るのと、
実物とでは全然ちがうんですよ。
これは本当にスゴイです。
最初にビックリしたのは、
左右の髪の房のかたちがけっこう違うことですね。

付け根の角度が微調整できるので、
非常に躍動感があるんです。


ほかのフィギュアにくらべると、
かなり立体的な存在感があるんですよ。

前から初音ミクの髪の毛のことを
翼みたいだと思っていましたが、
ここまで魅力的な造形だとは・・・・・・。


よ~くみると足の形や
頭身のデフォルメ具合なども
文句ないくらい洗練されていますね。

ねんどろいどの形をした初音ミクたちのゲームが生まれた理由・パッションを
肌で感じとることができました

ぷちぷくパック買って良かったです。
ぷちぷくパック用の特典として、
デコレーションシールが2シート分ついています。

これもね、女の子がもらったら喜ぶだろうなという出来なんですよ。

クリスマスシーズンまで在庫があったらいいんですけどね、
店頭分がなくなったら終わりなのが残念です。


◆パッケージの中身もゲームの中身も、おもてなし心たっぷりです

 ゲームカード(ロム)のパッケージを開封したら、
操作説明シートとARカードが入ってました。

ARカードを使った遊ぶときようのカードなんですが、
これまた凄くカワイイじゃないですか。

曲毎のポーズや表情へのこだわり、
店頭で売られているフィギュア風の絵柄など
見ているだけでニマニマしちゃいますよ。
パッケージの裏側にも
キャラクターたちがプリントされていますよ。

ダウンロード版が出回るようになってから
こういった取り組みは簡易化されていますからね。
mirai2はゲームの中身が本当にすばらしくって、
もう今からレビュー書く気満々ですよ。

迷ってたら、すぐ買って良いですよ!

リズムゲームが遊びやすく進化しているのが大きいですね。

「ぷよぷよ」が無料であそべる、
曲毎にいろんな要素を自分用にカスタマイズできるなど
ほんっとうに至れり尽くせりな内容に仕上がっていますから。


【Amazonで購入する】
初音ミク Project mirai 2 (通常版)

【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
Wii U用ソフト「スーパーマリオ3Dワールド」開封! 3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」と比べてみたよ 
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです


「ポケモンXY」の新CMは、ユーザーがXYの魅力を語る内容に。もしかして「すべらない話」が元ネタ?

$
0
0
「ポケットモンスターX・Y」のあたらしいCMが公開されています。

密度の濃い内容を、
さらっと伝えられていますよね。
なかなか良い宣伝方法じゃないでしょうか。


ユーザーが二人一組になって
XYのゲーム内容を語り合っているのを
そのまま視聴者に見せていますよ、というスタイルをとっています。

何度か映像を見ていたら、ピンと来ました。

「人志松本のすべらない話」という番組の手法に似ているんですよ!

★カメラの前に、話を語る人とオーディエンスが居ること。

話し手は視聴者に話しかけいるわけではない、
というスタンスを取っていますね。

カメラ目線にならないようにしている点も似ています。


★短い話のなかに、ちいさいオチがあること

「すべらない話」は3~5分くらいの長さの中で、
1個か2個オチがあるのですが、
「ポケモンXY」のCMはたった30秒しかないのに
新要素やちいさいオチをつけている点に感心しました。
ほかに印象的だったのは、
成人の年齢をむかえている男性ユーザーに
XYの内容を語らせているバージョンが2個か用意されていたことですね。

よく「ポケモン」は子供の時あそんで一旦卒業するけれども、
大学生くらいになって再び熱中するようになると言われています。

むかし「ポケモン」を遊んだユーザー層へアピールしたいという
思惑があるようです。


ゲームは子供のものだというイメージを払拭したいという
思惑もある気がしますね。

実際3DSでは20代~30代のアクティブユーザーも少なくないですし、
「バイオハザード リベレーションズ」のような
成人でもがっつり楽しめるゲームが多数リリースされています。


【Amazonで購入する】
ポケットモンスターX・Y

【関連記事】
Wii Uソフト「スーパーマリオ3Dワールド」TVCMを日米で比較。上戸彩さん出演バージョンの構成の妙とは
任天堂らしからぬ宣伝スタイルは、功を奏するのか? 「風のタクトHD」TVCM&キャッチコピー分析
東京オリンピック開催が神風となる? 「Wii Sports Club」滝川クリステルさん出演CM


2004年12月2日にリリースされた"ニンテンドーDS"ソフト売上げ歴代TOP50をふりかえる

$
0
0
2004年12月2日にニンテンドーDSが発売されてから9年がたちました。

昨年は2006年12月2日に発売された
Wiiについて振り返ったので、
今年はDSのソフトをふりかえってみようと思います。

◆はじめに

今回の記事制作にあたって、
ゲームデータ博物館さんのデータを参照しました。

正確なデータであるという保証はありませんので、
ご了承くださいませ。


◆ニンテンドーDS 日本国内のソフト売上げ本数

 歴代うりあげ第一位は「Newスーパーマリオブラザーズ」で、
642万本と書いてあるんですが本当でしょうか。

ちょっと目を疑いました・・・・・・600万!?

いまのゲーム業界では、
どんなに素晴らしいゲームをだしても達成できない数字ですね。
バブルって凄い。


「おいでよ どうぶつの森」は歴代売上げ4位です。
「Newマリオ」より売上げは下です。
3DSでは「Newスーパーマリオブラザーズ2」よりも
「とびだせ どうぶつの森」のほうが数字が上回るという現象が起こっています

これは目新しい面白さを消費者にしめせたか、
新規のファンを獲得できたか、
そういった部分の違いでしょうね。
 ここで意外に感じたのが、
「リズム天国ゴールド」が16位にランクインしていることですね。

売上本数は190万本を超えています。
音楽のゲームとしても、異質な存在感だと言えます。

「リズム天国」シリーズは、
モーニング娘。のプロデュースなどで知られる
つんく♂さんが企画・制作しているシリーズなんですよ。
歴代売上げ30位以内に、
「ドラクエ」シリーズ・派生シリーズが6本もランクインしています。

国民的RPGのブランドは伊達じゃないです。
レベルファイブの 「イナズマイレブン」シリーズと「レイトン教授」シリーズ。

ニンテンドーDSでうまれた新しいIP(ブランド)を、
いちから作り上げた日野社長の手腕は凄まじいですよね。

多くのライトユーザー、女性ユーザーを惹きつけることができたのはなぜか
「社長が訊く」でくわしく語られていますので、
興味がある方はごらんください。
41位にランクインしている「わがままファッション ガールズモード」は、
89万本売り上げたそうですね。
3DS版はかなり出来がよく、
DSでは実現できなかったオシャレも楽しめるようになっています。

前作を遊んだのに3DS版を遊んでいないユーザーが多いことを、
残念に思います。

興味がある方は、
「わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!」
ぜひ手にとって貰いたいですね。


◆全体を見通して

DSの市場をあらためて見直してみると、
知育系のソフトが受け入れられいたのだなと思いました。

3DSは教育系のソフトのリリース本数そのものがガッツリ減りましたし、
「脳トレ」最新作「鬼トレ」の売上げはそこそこですもんね。

みんながゲーム機をつかって勉強をすること自体に
新鮮みを感じなくなってしまったのかも?


はじめはスマートフォンの普及が関係しているのかなと考えましたが、
スマフォで勉強している人が増加したというデータはなさそうですし。

流行りって不思議なものですよね。


【関連記事】
【Wii6周年記念】Wiiの殿堂入りソフト10本をふりかえる
今話題の「2DS」 商品コンセプトと性能について軽く解説してみる
YouTubeの影響力はゲームの購買力につながると確信した? 任天堂YouTubeへの依存度を高める


【MH4】セブンイレブンで「ゼルダの伝説」イベントクエスト・特典が先行配信中。入手方法と注意点まとめ

$
0
0
「ゼルダの伝説」シリーズの勇者リンクの
防具・武器をつくることができる
特別なクエストが配信されています。

7スポットで先行配信になります。
ダウンロードしたい人は、
お近くのセブンイレブンへどうぞ。

◆クエスト・特典の入手手順と注意点

7SPOT設置店に到着したら、
ニンテンドー3DSのwifi(緑のランプ)がONになっているか確認してください。

ニンテンドー3DSの「本体設定」にて
インターネット接続先を「7SPOT」を登録されている場合は、
受け取ることができません

「本体設定」より、「7SPOT」で登録された接続先の設定を消去してから、
改めて受け取るようにしてください。


準備ができたら、「モンスターハンター4」のタイトル画面の
「DOWNLOAD」を選びましょう。
ダウンロードメニューが表示されますので、
イベントクエストをダウンロードしたい人は「クエスト」を
称号などの特典が欲しい人は「DL特典」を選んでください。

ダウンロード中や、セーブ中は電源をおとさないようご注意ください

3DSのバッテリーが心許ないときは、
ダウンロードしない方がいいですよ。


◆イベントクエストの内容

「ゼルダの伝説」の武器と防具をつくるためのクエストは
2種類配信されています。

ハンターランク4以上ならば受注できると書いてありますが、
HR解放までプレイした装備がないとキツそうです。


「ゼルダの伝説」にちなんだ
クエスト名やテキストが入っているのが嬉しいですね。

 「ゼルダの伝説・力と知恵と勇気」

闘技場での連続クエスト。
ジンオウガ・キリン・ラージャンが1体ずつ現れます。

これはキリンとラージャンを倒すための
武器選びが大変ですよね。

弾かれる武器を使いたかったら、
スキル「心眼」が欲しくなります。
 ゼルダ姫と思しき人物からの依頼文。

「勇気を司る防具をお渡します!」と書いてある通り、
防具をつくるときに必要なトライフォースがもらえます。

「ゼルダの伝説・決戦の猛炎覇竜」 

溶岩島にて、アカムトルムを狩猟するクエストです。

特別強い強個体ではないようなので、
安心しました。

アカムトルムは雷・龍の武器を担いでいくといいですね。
依頼分はナビィと思しき妖精から。
「伝説の勇者の武器が手に入るわ!」とのこと。

今回は片手剣と弓が用意されています。

強化した片手剣「マスターソード」は、
覚醒:火400のスロット3。

攻撃力196、防御力20、会心率10 %ですか。
防御がつくのは結構いいかもしれないです。


強化した弓「聖なる弓」
覚醒:雷160でまさかのスロット0。

ただ、すべての瓶が使用できる点は魅力的ですね。


【関連記事】



【3DS】「パズドラZ」体験版遊んでみたよ。ストレスを与えないよう考慮されたシステムがGOOD!

$
0
0
スマートフォンで大ヒットしたパズルゲーム
「パズドラ」が3DSに登場です。

製品にデータを引き継ぐことができる
体験版を遊んでみました。

3DS版の「パズドラ」とスマートフォン版のちがいは、
ポケモンのようなRPG要素があることでしょうか。

はじめてパズドラをさわる子供たちが
ゲームに飽きないよう
ストーリーを挟んでいる感じですね。

物語はシリアスすぎず、
サクッと軽やかなものなのでいいと思います。

わりとキャラもたっていて、
長く遊んでいたら愛着がわきそうです。
最初のタウンの中には
いくつか施設があるようです。

「パズドラ」の基礎をくりかえし学び
練習できる施設もあります。

また住人たちの願い事をきくサブクエストのようなものも
用意されていることを確認しました。


ロードはほとんどなく、
システム周りも洗練されている印象です。

素晴らしいのは、目的地までキャラクターを動かす必要がないこと。
目的地までボタンを何回か押すだけで移動できます。

RPGでありがちな、移動がめんどくさいという要素を
きちんと排除しているんですね。
「パズドラ」未経験者だったのですが、
さすが基礎部分は完成されているパズルゲームだなと思いました。

パズルを遊びながら戦闘し、
敵を倒すというシンプルなゲームなんですね。

自分のパーティメンバーや敵には属性があって、
その属性のことを考慮しながらたちまわる必要があります。
「火」の敵が出現するダンジョンだったら、
「水」の攻撃がつよくなるパーティを組む。

ここぞという攻撃チャンスのときは、
パズルの数を増やして同時消ししたり
連鎖がくめるよう配慮する、といった感じです。


うまく連鎖がくめなくても、
属性の相性がいいと上手くいきました。

慣れてないのでパズル部分は難しかったです。
思い通りにプレイするためには、
それなりに練習が必要ですね。
パズルの操作画面は、
下画面のタッチパネルになります。

操作しにくいのでは、と心配している人がいると思いますが
まったく問題なしですよ!
とても操作しやすいです。

ただタッチペンで操作することを前提に作られているので、
指で操作するのは難しいと思います。


前述したように物語はさくっと軽快ですし、
ロードなどのシステム周りがしっかりしているので、
パズルゲーム好きな人が遊んでもしっかり楽しめるはずですよ。


【Amazonで購入する】
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付

【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
子供向けモンハン? 「ガイストクラッシャー」体験版を遊んでみた。アクション・衣装へのこだわりがスゴイです
【ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館】フランスのルーヴル美術館用のガイドソフトが家庭用に。ダウンロードカードあり


「モンスターハンター4」400万突破! 記念CMでは、手書きメッセージでプレイヤーの感情を表現

$
0
0
9月14日に発売され着々と数字をのばしつづけた
3DS用アクションゲーム「モンスターハンター4」。

12月4日時点で400万本出荷を記録したそうです

年明けにはパッケージ版とダウンロード版の売上げ総数は
400万本超えているでしょうね。


 「モンスターハンター4」400万本突破を記念して
公開されたCMです。

前半のCMでは
ストーリーパートにに力を入れていることをアピール。

後半のCMでは、
いろんなタイプの人が
「モンハン4」でハンターライフを満喫していることを
手書きメッセージで表現しています。
声をかけあって
わいわい狩猟している様子が
吹き出しの手書きメッセージでうまく表現されていますよね。
「モンスターハンター3G」発売後に公開されたコマーシャルでは、
ギルドカードの画像にあわせて
それぞれのハンターが感想をのべていました。

色んなハンターが楽しんでいるよ! という宣伝方法が
声から手書きメッセージに変えられている点が面白いですね。

もしかして、3DSにも年内に対応されると発表された
ミーバース(任天堂ハード専用のSNS)を再現しているんでしょうか?
CMの最後のほうでは、
ソロでも楽しめるよというアピールが。

「モンハン4」はジャンプ攻撃のおかげで
罠や爆弾を使わなくても攻撃をたたみかけることができますし、
地形を利用して攻撃を避けられるようになりました。

一人でプレイするときでも
いろいろ戦闘スタイルを選べるようになったのが魅力的ですね。


【Amazonで購入する】
モンスターハンター4

【関連記事】
【MH4】セブンイレブンで「ゼルダの伝説」イベントクエスト・特典が先行配信中。入手方法と注意点まとめ
「ポケモンXY」の新CMは、ユーザーがXYの魅力を語る内容に。もしかして「すべらない話」が元ネタ?
「モンハン4」は勿論、あらゆるアクションゲームが快適に! 3DS LL用ハンティングギア100時間使用リポート


【Wii U】基本料金無料であそべるオンラインゲーム「モンスターハンター フロンティアG」にFE覚醒コラボ装備が登場

$
0
0
12月11日から狩猟解禁となる
Wii U版「モンスターハンター フロンティアG」と
任天堂とのコラボが発表されました。

意外や意外、
「ファイアーエムブレム 覚醒」とのコラボ装備ですよ。


「ファイアーエムブレム 覚醒」の音楽にあわせて
戦っている二人を見ると
妙な感動がわきあがってまいります。
クロムの防具は、男性ハンターだけが装着できます。
おなじくルキナの防具は、女性ハンターだけが装着できます。

クロムの片手剣が「封剣ファルシオン」で
ルキナの片手剣が「裏剣ファルシオン」になっています。

カプコン、分かってますね!


剣の名前の秘密が気になる人は
ぜひ「ファイアーエムブレム 覚醒」を遊んで見てください。

今なら3DSのパッケージソフトを2本かうと
ダウンロード版「ファイアーエムブレム 覚醒」がタダでもらえるんですよ。


【関連記事】


【感想】「Wii Fit U」を1ヶ月休まずプレイ。フィットメーターのおかげで、毎日に張り切ってプレイできてます

$
0
0
「Wii Fit U」無料体験版の配信がはじまって
1ヶ月がすぎました。

「Wii Fit U」の周辺機器である
フィットメーターのおかげで
「Wii Fit」ライフが格段に楽しくなりました。

今日はフィットメーターに焦点をしぼって
レビューをしたいと思います。

◆フィットメーターってなに? どういう効果があるの?

フィットメーターは、
「Wii Fit U」専用の活動量計です。

活動量計は歩数計とは違い、
日常生活の消費カロリーを計測できるのが特徴です。

また、フィットメーターは高度が計測できるので、
階段の上り下りや山登りしたときの記録・カロリーが正しく表示されます


任天堂が発売している周辺機器ですが、
パナソニックの技術がいかされた製品なんですね。

※制作秘話が知りたい方は、社長が訊くをどうぞ。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/astj/vol1/index4.htmlより引用 
フィットメーターで計測したカロリーは、
「Wii Fit U」と連動させることができます。

「Wii Fit U」で消費したカロリーと
日常生活のなかで消費したカロリー、
両方を記録できるんですね。


ゲームを起動していないときに、
どれくらいカロリーを消費しているか知ることで
運動への意欲をキープできるようになりますね。

ちなみに脂肪を1kg減らすためには
消費カロリー7000kcal必要です。
フィットメーター最大の利点は、
日常で面倒だと感じる用事が
苦痛だと感じにくくなったことです。

家事で掃除したり食器洗いしたり、
長時間あるいて出かけなくてはいけなかったり。

ゲームを起動していないときに
頑張ってる自分を
フィットメーターが評価してくれるのが嬉しいんです。


またフィットメーターのおかげで、
パソコンの前に座って作業しているときに
あまりカロリーが消費されないことに気がつきました。

本人は集中して頑張っているつもりなのに、
カロリー消費は全然なんですよ。


座りっぱなしの時間を減らして、
立ったり歩いたりしながら情報をチェックするようになりました。

あとは、3DSで遊ぶときに踏み台を上り下りしたり。

日常生活で不健康だと感じられる行動を
ちょっとずつ減らそうと工夫するようになりましたね

◆使い続けた感想

「Wii Fit U」自体は、
フィットメーターがなくても遊べますし
差し障りはありません。

でも、フィットメーターがあるのとないのとでは
全然ちがってきます。

本気で「Wii Fit U」を続けたい人は
フィットメーターを持っていた方がいいです。断言できます。


【Amazonで購入する】
フィットメーター(ミドリ)

【関連記事】
【写真リポート】「Wii Fit U」ライフが快適になるグッズ、フィットメーターと充電池エネループを買ってきたよ
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです
【Wii】「Wii Fit U」のお供にオススメ! 着替え・ダンスがゆる可愛い「うしみつモンストルオぷち」(500円)


【Wii U発売1周年】購入した任天堂のソフト10本について、三行ずつコメントしていきます

$
0
0
Wii Uは2012年12月8日に発売されました。

今日は購入して遊んだ任天堂のWii Uソフトすべてに
コメントしていこうかなと思います。

じっくり語りたいソフトもあるのですけどね。

色々見どころのあるソフトが多かったです。
後半は豊作でした。

※文字リンク先は、アマゾンになっています

New スーパーマリオブラザーズ U

「Newスーパーマリオブラザーズ」最新作にふさわしいボリューム。
Wii版が気に入った人には、超オススメしたい。
ムササビマリオやちびヨッシーの扱いがむずかしいなど、難易度は高め。

Nintendo Land

任天堂の歴代人気ソフトがあつまったゲーム集、「ゼルダの伝説」と「ピクミン」がお気に入り。
テーマパークの雰囲気・仕掛けや、ミバースとの連動が楽しい。

リモコン・ヌンチャクを使ったゲームがあるので、持っていない人は別に購入する必要あり。

ゲーム&ワリオ

「Nintendo Land」が本格的なアクションゲームが多かったのに対して、ネタ重視のゲームが多い。
思いのほか難易度が高く、なかなか好スコアが出せない。
気になるミニゲームがいくつかあれば、やりこんで楽しめるはず。

New スーパールイージ U

NewスーパーマリオブラザーズUの主人公がルイージになったもので、コースは一新されている。
コースの長さが短く、アクションが苦手でも集中して最後までプレイできるのがグッド。
4人協力プレイで遊ぶなら、こちらのほうがワイワイ気楽に遊べていいかも。

ピクミン3

美しい風景を楽しみながら、ピクミンを指示する戦略ゲーム。
Wiiリモコン+との相性がばっちりで、きめ細かい操作が可能になった。
世界中のプレイヤーとスコアを競える「ミッションモード」のおかげで、ずっとやり込める。

レゴ(R)シティ アンダーカバー

警察官チェイス・マケインをあやつって、レゴで出来た人や街を破壊して遊べるゲーム。
ストーリー・演出が気合いが入っていて、プレイ中笑いが止まらなくなること間違いなし。
アクションの難易度は高くないので、まったり楽しめる。

The Wonderful 101

ゲームパッドの機能を活かした、硬派なアクションゲーム。
ストーリー・音楽が素晴らしいので、アクションが苦手な人も難易度イージーにして遊んで欲しい。
腕の立つゲーマーでも手こずるほど、やり込み要素が充実している。


ゼルダの伝説 風のタクト HD

「ゼルダの伝説 風のタクト」を高画質に、一部遊びやすくリメイクした作品。
ゲームとしてのテンポがとても良く、美しい風景のおかげでいつまでも浸っていられる。
3Dゼルダを遊んだことがない人は、ぜひ手にとって欲しい。

レイマン レジェンド

これだけのためにWii Uを買っても良い、そう賞賛されるほどの名作。
絵本のような世界を2Dアクションで駆け回れる、しかけ・音楽がとてもドラマチック。
どこでもリトライ可能、ゲームオーバーという概念がないため、ストレスがない。

スーパーマリオ 3Dワールド

マリオ・ルイージ・ピーチ・キノピオといった個性のちがうキャラで遊べる、3Dマリオ最新作。
繰りかえし遊ぶことで上達が実感できる、コースデザインが秀逸。
ジャズ風の音楽や、カワイイがキーワードで制作された世界観は、何度遊んでも魅了される。


【関連記事】
【Wii6周年記念】Wiiの殿堂入りソフト10本をふりかえる
【感想】「Wii Fit U」を1ヶ月休まずプレイ。フィットメーターのおかげで、毎日に張り切ってプレイできてます
2004年12月2日にリリースされた"ニンテンドーDS"ソフト売上げ歴代TOP50をふりかえる


【パッチ配信】「大合奏!バンドブラザーズP」の不具合解消され、さらに便利機能が追加されます

$
0
0
3DS用ソフト「大合奏!バンドブラザーズP」の
更新データーが配信されています。



◆修正される不具合と、新機能


  • 一部の「バンブラDX移植曲」を弾き語りしようとすると、ゲームが止まってしまう問題
  • 楽曲ダウンロードショップで表示される空ブロック数が、
    実際の空ブロック数と異なっていることがある問題
  • 「レコーディング」中の『ヒマつぶしに歌う』に採点機能を追加

  • 「バンドヤルパーク」で合奏を行う際、前に選んだ曲の難易度を
    標準として表示するように変更

◆更新データのダウンロード方法

修正プログラムを適用したい3DSを
インターネットに接続します。

※無線でネットに接続する環境がととのっていない場合は、
全国の3DSステーションをご利用ください。→設置店一覧

そのあと、上記QRコードを読み取れば
ダウンロードのページへと飛ぶことができます。


★QRコードの読み取り方法
  • HOMEメニューでL(またはR)ボタンを長押ししてカメラを起動します
  • 下画面の左側にあるQRコードノマークをタッチ
  • カメラを使い上記のQRコードを読みとり更新データのダウンロードに移動します
ダウンロード完了後、自動で更新が行われます。



◆注意点まとめ

①SDカードの容量が少ない場合は、更新データをうけとれません。

いらないデータを消して空き容量を増やしたい場合は
HOMEメニューから「本体設定」→「データ管理」に移動します。

新しく容量のおおきいSDカードを購入し移行したい場合は、
下記の記事を参照にしてください。


②ダウンロードした更新データは削除しないでください。

更新データは「本体設定」にある「データ管理」の「追加コンテンツ」に表示されますが、
削除しないようにしましょう。


③3DSをネットに接続するこころみがうまく行かない場合

ニンテンドー3DS LL/3DS本体の初期設定時に、
ネットワークサービスに関する利用規約について「同意しない」を選択されていた場合、
通信を行うことができません。

 「本体設定」→「インターネット設定」→「その他の情報」→「利用規約の確認」をみて
設定を変更してください。



【関連記事】


【3DS】ブレイブリーデフォルトの続編「ブレイブリーセカンド」謎の女性キャラ・マグノリアと、魔法学園都市イスタンタールのアートワーク公開

$
0
0
かねてから制作されていると言われていた「ブレイブリーデフォルト」続編が、
正式に発表されました。

タイトルは「ブレイブリーセカンド」。
対応機種はニンテンドー3DSです。


マグノリア・アーチのアートワーク。

月から来た魔王バスターを名乗る謎の女性。
前作の主人公、ティズ・オーリアを救出したと書かれています。


「ブレイブリーセカンド」というタイトル通り、
前作とのつながりが強い続編になりそうな予感ですね。

あたらしいお客さんむけに、
続編のキャラやストーリーはまったく新しいものになると思っていたのですが。


「ブレイブリーセカンド」で新規に取り入れられた戦闘システムは、
発売されたばかりの「ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル」で楽しむことができます。
魔法学園都市イスタンタールのアートワーク。

世界中の学者・学生があつまり、
新体系の魔法の定義付けが行われいる、とのこと。


イスタンタールの設定には、とても興味が惹かれました。

マグノリアとの絡みが全然想像できないですし、
どういったドラマが展開されるのか分からないですね。

あとはシナリオ担当が誰なのか。
前作に引きつづき
林直孝さんが担当するのかどうかも注目です!


【Amazonで購入する】
ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル

【関連記事】
「世界樹の迷宮」シリーズと「ペルソナ3・4」が本格コラボ! 3DS専用RPG 2014年6月5日発売予定
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」 ハイラルの裏世界“ローラル”に住まう住人たちのテーマ曲
【3DS/Wii U】夢のコラボパズル「ぷよぷよテトリス」の発売日が2014年2月6日に決定。フィギュアつき3DSケースがめっちゃ可愛いです



3DSがニンテンドーネットワークID・Miiverse(ミーバース)対応に。いくつか注意点も

$
0
0
本日ニンテンドー3DSが大幅にアップデートされました。

ゲーム機として魅力的な機能が増えた反面、
注意しなくてはならない点もありますね。



アップデートする際は、
まず公式のお知らせと上記動画に目を通しておくといいと思います。

◆7.0.0-13J アップデート内容


●『ニンテンドーeショップ』の更新
ニンテンドーネットワークID に対応しました。

●『Miiverse』の追加
ニンテンドー3DSで、Miiverse の閲覧や投稿ができるようになりました。

●『ニンテンドーネットワークID設定』の追加
『Miiverse』など一部のネットワークサービスを利用する際に必要な
ニンテンドーネットワークIDを『本体設定』で
作成・登録・設定変更することができるようになりました。

●『ソフトとデータの引っ越し』の更新
ニンテンドー3DS LL/3DS本体同士で引っ越しできる回数の上限をなくしました

●ソフトの「更新データ」に関する通知機能
新しい「更新データ」が配信されている場合、
そのソフトを起動する際に「更新データ」について通知するようになりました。

●HOMEメニューカメラ起動方法の変更
HOMEメニューでのカメラ起動方法を、Lボタン+Rボタンの同時押しに変更しました。


3DS同士の引っ越しする際
回数制限があったのですが、
それがなくなりました。

しょっちゅう3DSを買い換える人にとって朗報ですね!

また、ホーム画面で誤爆の多かった
カメラの起動方法が変更されました。

◆留意しておきたいこと

 一度ニンテンドー3DSシリーズ本体に登録したニンテンドーネットワークIDは、
ほかのニンテンドー3DSに登録することができません。

3DSに登録済みのニンテンドーネットワークIDをほかの3DSに登録し直したいときは
引っ越すしかありません

だから、引っ越し回数制限がなくなったのですね。
今後、無料のダウンロードソフトや体験版をダウンロードするには
ニンテンドーネットワークIDの登録が必須になります。
ニンテンドーネットワークIDと
クラブニンテンドーの会員IDは別のものです。
役割や目的が異なってます。

クラブニンテンドーのポイントが必要な人は、
両方とも登録するのを忘れずに。
もっとも注意したい点は、
クレジットカードの情報とニンテンドーeショップの利用記録についてです。

クレジットカード情報は、ニンテンドーネットワークIDで管理されるようになります。
3DS本体に登録されいたクレジットカード情報は削除されます。


ニンテンドーネットワークIDを消去すると、
ニンテンドーeショップのご利用記録・残高が消去されます

よほどのことがない限り、
ニンテンドーネットワークIDは削除したらダメですね。
3DS・Wii Uでゲームをダウンロード購入した証がなくなってしまいますよ。


家族で3DS・Wii Uを共有している人は
子供がクレジットカードを使える状態で放置したり、
ニンテンドーネットワークIDを削除しないよう
充分気をつけて下さい。


【関連記事】
【Wii U発売1周年】購入した任天堂のソフト10本について、三行ずつコメントしていきます
Wii U用ソフト「スーパーマリオ3Dワールド」開封! 3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」と比べてみたよ
【ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館】フランスのルーヴル美術館用のガイドソフトが家庭用に。ダウンロードカードあり


【3DS】サクサク動くリンクと、手強そうなダンジョンが楽しみ! 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」紹介映像

$
0
0
いよいよ12月26日に発売される
3DS用ソフト「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」の紹介映像が公開されました。

60fpsでヌルヌル動く
2Dの「ゼルダの伝説」最新作ですよ!


1991年にスーパーファミコンで発売された
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」と同じ世界が舞台になっています。

スーファミ版の世界からずっと後の時代。

リンクは壁画となって自由に動き回ることができる能力をつかい、
ハイラルとロウラルという2つの世界を行き来することになるんです。

壁画に変身する能力は、
ダンジョンのナゾ解きにも利用します。
今作のもうひとつの特徴として、
高低差のあるダンジョンがあげられますね。

2Dアクションなのですが、
右左だけではなく上下も気にかける必要があります。

壁画になる能力を使うと、
高低差やしかけが分かりやすくなるとのこと。
今作では、今までの「ゼルダの伝説」にくらえべると
攻略の自由度が高くなっています。

冒険に必要なアイテムはお店でレンタル・購入できます。

どのアイテムを使うかは自分の意思で決められますし、
どのダンジョンを攻略していくかも自由に選べるんですね。


レンタルで借りたアイテムは、リンクが倒れるまで
借りておくことができます。

高いお金をはらって買い取ったアイテムは、
レベルを上げて強化できます。
後半のダンジョンの攻略できる順序が自由になったため、
ところどころ難易度が高めになっていると思います。

つまずかないで進められるか少し心配だったのですが、
ゲームコインを使ってヒントを聞き出すことができるんです。

救済措置が用意されていたので、安心しましたよ。
すれちがい通信ですれちがった相手(シャドーリンク)に
戦いを挑むことができます。

戦って勝利すれば多額のルピー(お金)を手に入れられます。
どんどんアイテムを買い取りたい人は、
すれちがい通信を利用するといいでしょう。

ナゾ解きに疲れたときに息抜きとして
バトルを楽しめるんじゃないかと期待してます。


【Amazonで購入する】
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

【関連記事】
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」 ハイラルの裏世界“ローラル”に住まう住人たちのテーマ曲
【3DS】「パズドラZ」体験版遊んでみたよ。ストレスを与えないよう考慮されたシステムがGOOD!
「ポケモンXY」の新CMは、ユーザーがXYの魅力を語る内容に。もしかして「すべらない話」が元ネタ?


【ファミコン30周年】高音質サントラ「ファミコンミュージック」が届いたよ! ディスクシステムの音源に聞き惚れました

$
0
0
日本コロムビアからファミコン30周年を記念した、
本格的なサウンドトラックが発売されました。

タイトルは「任天堂 ファミコン ミュージック」、
高音質を実現する「ブルースペックCD2」仕様のCD2枚組で2,400円です。


※画像はクリックすると、拡大して表示されます。
CDの包装ビニールに貼りついていたシールです。

「懐かしさがこみあげるゲームサウンド!!」というキャッチコピー
なかなか良いですね~。


Blu-ray Disc製造技術を使用した
高音質CDである証のシールも貼られていました。

メーカーの説明は以下の通り。

今作では、今なお愛され続けている数々のファミコンとディスクシステムの名作の音源を
実際のソフトの基板から抽出し、ゲーム音楽としては初めての試みで
Blu-specCD2を採用することで、オリジナルの音源を限りなくクリアな音で収録することを実現。
帯には「あれから30年・・・懐かしいファミコンサウンドがよみがえる
ファミコン8bitゲームミュージック初のBlu-spec CD2仕様」と書かれています。
CDケースのヒンジ部分にも
マリオさんの姿が。

写真を見て頂くと分かると思いますが、
隅々までデザインが凝っています。

中身(CD音源)も外側も丁寧に作られていて、
かなり嬉しく感じました。
ジャケットの後ろ側です。

コントローラーのイラストと、
収録楽曲のラインナップが描かれています。


【収録楽曲作品タイトル】

■ロムカセット

  • スーパーマリオブラザーズ
  • ドンキーコング
  • レッキングクルー
  • バルーンファイト
  • ドクターマリオ
  • ファミコンウォーズ
  • デビルワールド
  • ドンキーコングJR.
  • ドンキーコング3
  • ベースボール
  • サッカー
  • クルクルランド
  • アイスクライマー
  • マッハライダー
  • マリオブラザーズ
  • スーパーマリオブラザーズ3

■ディスクシステム
  • FDS BIOS
  • ゼルダの伝説
  • 謎の村雨城
  • メトロイド
  • 光神話 パルテナの鏡
  • リンクの冒険
  • ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編
  • ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編
  • バレーボール
  • プロレス
  • スーパーマリオブラザーズ2
ディスク1枚目にはファミコンの楽曲が収録されているため、
ファミコンの絵柄がプリントされています。

同様にディスク2枚目は、ディスクシステムの絵柄です。

ディスクを収納する部分に、
全タイトルのタイトル画面が並んでいます。
コレいいですよね!
楽曲は1トラックに1つのゲームの複数の楽曲がつなげられて収録されています

どの曲がどの順番で繋げられてるか
ジャケットの説明で確認することができますよ。

ゲームの解説も書いてあります。

そういえば「ファミコンウォーズ」の楽曲が
CDに収録されるのは初めてだと聞きました。


◆CDを聞いた感想

ファミコンディスクの方の選曲は非常にキャッチーなものが多く、
知らないゲームの曲があっても充分楽しめると思いますよ。


高音質CDの本領が発揮されたと感じたのは、
ディスクシステムの楽曲を聴いたときですね。

とても雰囲気があって、
聞き込めば聞き込むほど不思議な気分になります。

そのゲームの世界に引き込まれました。


ファミコン実機の音と違う
ノイズがあるというというレビューが見られましたが
普通に楽しむ分には問題ないレベルかと。

できればmp3ではなく、
CDプレイヤーで聞いてみて欲しいと思います。


【Amazonで購入する】
Nintendo FAMICOM MUSIC(任天堂ファミコン ミュージック)

【関連記事】
【ファミコン30周年】Wii Uと3DSでファミコンVCを遊ぼう! 意外と知らない3つの便利機能を紹介
あなたのツイッターがファミコン30周年バージョンに! ツイッター壁紙・アイコン・ヘッダー配布
当時の誌面をスキャンして復刻した「ファミマガ」小冊子つき ニンドリ2013年10月号を買ってきたよ


ガンホーが「パズドラ」を3DSに投入し、精力的にプロモーションを行っているワケとは

$
0
0
12月12日に発売された3DS用ソフト「パズドラZ」は、
スマートフォン向けゲームとして大ヒットした
「パズル&ドラゴンズ」のコンシューマーゲーム版です。

丁寧に作られたゲームに、
気合いの入ったプロモーションが目に付きます。

なぜガンホーはここまで3DS用のゲームに力を入れているのか
東洋経済オンラインのポストを引用しながら、
紐解きたいと思います。

◆目先の"売上げ"が目的ではない

「パズル&ドラゴンズ」はスマートフォン市場にて
平均月商130億円、営業利益76億円を稼いでいます。

ユーザーを飽きさせないための細かなアップデートが必要でしょうが、
継続的に利益をうみだすIP(ブランド)が確立されています。


コンシューマーゲーム(3DS)では
継続的に利益を生み出すのは困難です。というか、ほとんど無理ですね。

さらにソフト1本の価格4000円のソフトを100万本売り上げたとしても、
売り上げは40億円程度。
月収130億円には遠く及びません。

もっと言うと、3DS専用の開発キットを購入したり、
コンシューマーゲーム用にわざわざ開発者を用意しなければなりません。
スマフォのゲームを、
そのまま3DSに落とし込むことは不可能なのです。


売上げだけが目的なら、
割にあわないことをしていることになります。


◆ガンホーの"ポケモン"目指している?

どうしてガンホーは3DSにこだわっているのでしょうか。

東洋経済オンラインでは、以下のように分析しています。

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「小学生を対象として、20年~30年後の潜在ユーザーになりうる低年齢層にブランドを浸透させるため」と分析する。 
大型のIP(知的財産)となりうるコンテンツは、アニメかコンシューマーゲーム機からしか生まれない、というのが業界の定説だ。 
任天堂のキラーコンテンツに育った「ポケットモンスター」シリーズはまさにその典型第1作の発売当時、小学生だったユーザーが成長し、今の主力ユーザーは大学生となっている。


任天堂の「ポケモン」シリーズのような存在になりたいから、
先行投資として3DSでソフトを出すよ、という内容です。

3DSでそれなりの本数が売れ、
「ポケモン」を遊んでる子供たちが遊んでくれたら
そのような可能性を見いだせるかもしれません。

ですがソフトを1本出して大成功しても、
数年間しか効果がもたないんですよね。
昔から任天堂のIPに似たキラーソフトを育てようと
多くのメーカーがガンホーと同じような試みをしてきました。

その結果は、みなさんがご存じの通りですね。

継続的にユーザーを惹きつけたり、
誰もが知っているキャラクター(ピカチュウ)を生み出すのは容易ではありません

裏をかえせば、任天堂も簡単には
第二の「ポケモン」を創りだすことはできないのです。


ガンホーがヒットした「パズドラ」というブランドを大切に扱い、
3DS版をつくり子供たち相手に熱心なプロモーションをしているのは
ただ単に「ポケモン」を目指しているからだけではない気がします。


3DSで熱心にコンシューマーゲームを遊んでいるゲーマーや、
「ポケモン」「モンハン」の熱心なファンが
「パズドラ」というコンテンツ(可能性)をどのように評価するのか

クラブニンテンドーのアンケートなどを通して
フィードバックしたいという思惑もありそうです。

3DS版を作ることであらためて気がつかされることがあるでしょうし、
スマートフォン版を遊んでいる既存ユーザーとは
違う意見がどんどん集まってくるはずです。



日本で成熟期をむかえつつあるスマートフォン版「パズドラ」。

3DS版の発売を経て大型アップデートが成功すれば、
ふたたびコンシューマー版も開発されるはずです。

ぜひ両方の市場で成功をおさめてほしいですね。


【Amazonで購入する】
パズドラZ

【関連記事】
【3DS】「パズドラZ」体験版遊んでみたよ。ストレスを与えないよう考慮されたシステムがGOOD!
【店頭パンフレット】オンラインでしか購入できないDLゲームを、小売で宣伝する試み
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます


クラブニンテンドーカレンダー2014開封! オシャレで使いやすいデザインに進化してます

$
0
0
2013年度のクラブニンテンドー、ゴールド・プラチナ会員むけの
カレンダーが今日ようやく到着しました!

クラニンカレンダーもらったの久しぶりなのですが、
デザイン面でかなりパワーアップしてますね。


数日まえからネット上で話題になっていました、
こちらの封筒。

クリスマス仕様になっているマリオの封筒のなかに
カレンダーが入っているんです。

クラニンのグッズは、白い封筒でおくられてくるイメージが強かったですからね。
クリスマスプレゼント風の封筒に入っているのが嬉しかったです。

絵柄がとても素敵なので、
大切に保管しておきます。
クラブニンテンドーカレンダーは
分厚くて発色の綺麗な紙が使われています。

専用のケースが付属しており、
卓上カレンダーとして飾ることが可能です。


【月ごとの絵柄】
  • 1月 Wii Party U
  • 2月 マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
  • 3月 マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
  • 4月 The Wonderful 101
  • 5月 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
  • 6月 ピクミン3
  • 7月 ドンキーコング トロピカルフリーズ
  • 8月 マリオカート8
  • 9月 ゼルダの伝説 風のタクトHD
  • 10月 ポケットモンスターX/Y
  • 11月 とびだせ どうぶつの森
  • 12月 スーパーマリオ3Dワールド
クラブニンテンドーカレンダーは表と裏、
2種類のデザインが用意されています。

表側はオシャレでイラストを存分に鑑賞したい人用。

2014年用のカレンダーは、
絵柄・色がとてもシンプルで落ち着いています。

以前にくらべると子供向けっぽさが抜けて、
大人でも愛用できるデザインに進化していますね。

絵柄にあわせて大胆に文字列が動いているのが
躍動的で感動しました。
 裏側のデザインは、
ふつうのカレンダーとして使用しやすいデザインです。

予定を書き込めるほどのスペースはありませんが、
曜日を確認するだけなら問題ありません。

キャラクターの数が多くにぎやかなイラストや
パッケージ用の画像が採用されています。
手帳にはさんで使える年間カレンダーに、
2015年度の年間カレンダーもついています。


以前もらったクラニンカレンダーは、
ケースにしまって飾ると一部の絵柄が隠れてしまったり
デザイン的にいまいちな絵柄もあったのですが、
今回のは本当にいいですね!

来年度のプラチナ会員の特典にカレンダーがあるかは分かりませんが、
ポイントを使ってでも貰う価値があるものに進化してますね。


【関連記事】


Viewing all 555 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>