2013年E3あわせで公開された、
3本の3DS用ソフトの最新映像を紹介・解説したいと思います。
◆マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
7月18日に発売される、
ゆるふわ?アクションRPGです。
つい先日公式サイトがオープンしたので、
細かいアクション・システムの解説はそちらをどうぞ。
今回あらたにお披露目されたのは、
ニンテンドー3DSを縦に動かす遊びです。
3DSを縦に持つと
裸眼立体視ができなくなってしまうんですね。
ですから、DSの頃に比べると
ゲーム機を縦に持って操作するゲームは減っていました。
「マリルイ4」ではゲーム機本体をぐるぐる動かす
ジャイロの遊びを強化しているようです。
◆ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
4月のダイレクトで公開されて、
世界中で驚きと賞賛がまきおこったタイトルです。
「ゼルダの伝説」ファンの間で人気の高い
「神々のトライフォース」の続編がニンテンドー3DSに登場。
舞台となる世界は同じ。
見下ろし型の2Dゼルダに
ちょっぴり3Dの要素が加わっているのが特徴です。
新システムとして
リンクが壁画(イラスト)に変身する魔法が登場。
壁をするする移動できるので、
足場のない所をやりすごしたり、
窓の柵をすりぬけたり出来ます。
この壁画になるための魔法を使っているときは、
ゲージが減っていくんですね。
動画の左下にうつっている紫のゲージです。
ずーっと壁画の魔法を使って楽にダンジョンをクリアする、
なんてチート行為はできないようです。
◆ヨッシーアイランド最新作(YOSHI'S NEW ISLAND)
ヨッシーアイランドの最新作が3DSで発売されます。
水墨画で描いたような、
独特のタッチで表現されたグラフィックに目が行きますよね。
巨大化したヘイホーとか卵とか、
どんな風に立体で表現されるんでしょう。
ふつう新作ソフトの情報がでたときって、
操作性とかシステムの部分が気になるじゃないですか。
でも、ヨッシーアイランドの新作は早く
3DSで立体映像を見てみたい、とグラフィックの部分に惹かれています。
絵画っぽい表現と3DSは相性がいいですからね、
すばらしいグラフィックに仕上がるんじゃないかと期待しています。
【Amazonで購入する】
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー![]()
【関連記事】
[Wii U]NewルイージU、The Wonderful 101、モノリスソフト最新作(ゼノシリーズ) 2013E3出展映像
[E3]「風のタクト HD」はWii Uの性能のおかげで快適に
[E3]【第一報で判明した「スマブラ」3DS版とWii U版のちがい
3本の3DS用ソフトの最新映像を紹介・解説したいと思います。
◆マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
7月18日に発売される、
ゆるふわ?アクションRPGです。
つい先日公式サイトがオープンしたので、
細かいアクション・システムの解説はそちらをどうぞ。
今回あらたにお披露目されたのは、
ニンテンドー3DSを縦に動かす遊びです。
3DSを縦に持つと
裸眼立体視ができなくなってしまうんですね。
ですから、DSの頃に比べると
ゲーム機を縦に持って操作するゲームは減っていました。
「マリルイ4」ではゲーム機本体をぐるぐる動かす
ジャイロの遊びを強化しているようです。
◆ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
4月のダイレクトで公開されて、
世界中で驚きと賞賛がまきおこったタイトルです。
「ゼルダの伝説」ファンの間で人気の高い
「神々のトライフォース」の続編がニンテンドー3DSに登場。
舞台となる世界は同じ。
見下ろし型の2Dゼルダに
ちょっぴり3Dの要素が加わっているのが特徴です。
新システムとして
リンクが壁画(イラスト)に変身する魔法が登場。
壁をするする移動できるので、
足場のない所をやりすごしたり、
窓の柵をすりぬけたり出来ます。
この壁画になるための魔法を使っているときは、
ゲージが減っていくんですね。
動画の左下にうつっている紫のゲージです。
ずーっと壁画の魔法を使って楽にダンジョンをクリアする、
なんてチート行為はできないようです。
◆ヨッシーアイランド最新作(YOSHI'S NEW ISLAND)
ヨッシーアイランドの最新作が3DSで発売されます。
水墨画で描いたような、
独特のタッチで表現されたグラフィックに目が行きますよね。
巨大化したヘイホーとか卵とか、
どんな風に立体で表現されるんでしょう。
ふつう新作ソフトの情報がでたときって、
操作性とかシステムの部分が気になるじゃないですか。
でも、ヨッシーアイランドの新作は早く
3DSで立体映像を見てみたい、とグラフィックの部分に惹かれています。
絵画っぽい表現と3DSは相性がいいですからね、
すばらしいグラフィックに仕上がるんじゃないかと期待しています。
【Amazonで購入する】
マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
【関連記事】
[Wii U]NewルイージU、The Wonderful 101、モノリスソフト最新作(ゼノシリーズ) 2013E3出展映像
[E3]「風のタクト HD」はWii Uの性能のおかげで快適に
[E3]【第一報で判明した「スマブラ」3DS版とWii U版のちがい