9月26日に発売されるWii U用ソフト
「ゼルダの伝説 風のタクトHD」のプロモーション映像が公開されました。
ただ単に綺麗になっただけではなく、
世界に没頭して遊びやすくなっているな、という印象。
建物や敵との距離感がつかみやすくなっていますから、
バトルがはかどることでしょう。
また、暗い建物のなかであっても
床や仕掛けの位置がクッキリ見えます。
グラフィックの高精細化は
ナゾ解きの際のストレスを軽減してくれるはずですし、
プレイ時間の短縮にも繋がると思います。
「風のタクトHD」は、
2画面を利用できるという嬉しい利点があります。
道具をゲームパッドのジャイロ操作できる、
どのボタンにどの道具をあてがうかタッチで簡単に変更できる・・・
これがどれだけ有り難いことか。
「時のオカリナ3D」の快適操作に慣れてしまうと、
2画面じゃない「ゼルダの伝説」にストレスを感じてしまうくらいです。
Wiiリモコン+のジャイロ機能で
道具を持ち替えられた「スカイウォードソード」も
なかなか素晴らしかったですが。
後半の収集要素が簡略されていますし、
2画面で快適になった操作に加え、
テレビなしでWii Uゲームパッドのみで遊べる機能あり。
面倒だから「風のタクト」は途中で積んでしまったという人に、
Wii U版をリトライして欲しいですね。
【Amazonで購入する】
ゼルダの伝説 風のタクト HD![]()
【関連記事】
「エピックミッキー2」Wii U版3DS版の異なる魅力おしえます
欧米限定 「ゼルダの伝説 風のタクトHD」仕様のWii U
任天堂の心配りと1時間の濃密トークに感激! 「The Wonderful101」発売記念イベント写真・動画リポート
「ゼルダの伝説 風のタクトHD」のプロモーション映像が公開されました。
ゲームキューブ版とWii U版の画質を
比較しているプロモーション映像です。ただ単に綺麗になっただけではなく、
世界に没頭して遊びやすくなっているな、という印象。
建物や敵との距離感がつかみやすくなっていますから、
バトルがはかどることでしょう。
また、暗い建物のなかであっても
床や仕掛けの位置がクッキリ見えます。
グラフィックの高精細化は
ナゾ解きの際のストレスを軽減してくれるはずですし、
プレイ時間の短縮にも繋がると思います。
「風のタクトHD」は、
2画面を利用できるという嬉しい利点があります。
道具をゲームパッドのジャイロ操作できる、
どのボタンにどの道具をあてがうかタッチで簡単に変更できる・・・
これがどれだけ有り難いことか。
「時のオカリナ3D」の快適操作に慣れてしまうと、
2画面じゃない「ゼルダの伝説」にストレスを感じてしまうくらいです。
Wiiリモコン+のジャイロ機能で
道具を持ち替えられた「スカイウォードソード」も
なかなか素晴らしかったですが。
後半の収集要素が簡略されていますし、
2画面で快適になった操作に加え、
テレビなしでWii Uゲームパッドのみで遊べる機能あり。
面倒だから「風のタクト」は途中で積んでしまったという人に、
Wii U版をリトライして欲しいですね。
【Amazonで購入する】
ゼルダの伝説 風のタクト HD
【関連記事】
「エピックミッキー2」Wii U版3DS版の異なる魅力おしえます
欧米限定 「ゼルダの伝説 風のタクトHD」仕様のWii U
任天堂の心配りと1時間の濃密トークに感激! 「The Wonderful101」発売記念イベント写真・動画リポート