Quantcast
Channel: NintenADo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

プリペイドカードのおまけ「いっしょにフォト」シリーズに、とび森・ピクミン柄が登場! それぞれに特殊なしかけも

$
0
0
3DS・Wii Uのダウンロードゲーム買うときに使える、ニンテンドープリペイドカード。

そのカードに無料で遊べる写真ソフト
「いっしょにフォト」がついているバージョンが発売されています。

先に発売されたマリオのシリーズはかなり好評だったそうです。
11月21日から新しい柄が追加されることが発表されました!



◆「いっしょにフォト」ってなに?

ARカードに描かれたキャラクターと
楽しく3D写真撮影ができるソフトです。

最初にソフトをダウンロードするとき、
3DSをネットに接続しなければいけないのでご注意ください。

感想・基本的なシステムの紹介は、以下の記事をどうぞ↓
動き回るクリボウ 可愛すぎ! 「あそべるおまけつきニンテンドープリペイドカード」を買ってきたよ
「いっしょにフォト どうぶつの森」 2013年11月21日発売公式ページ

ラインナップは3種類。
1000円の柄は「まめきち・つぶきち」2000円の柄は「しずえ」、
そして3000円の柄は「とたけけ」となっております。
「どうぶつの森」柄のプリペイドカードには、
いくつか特別なしかけが用意されています。

1枚のカードにつき5人のキャラクターが登録されています

カードをカメラに写し直すたびに
次のキャラクターが表示される仕組みです。

ニンテンドーダイレクトの映像では、
カードを手で隠したあと手をどかすと
新しいキャラクターに切り替わっていました。
3DSを購入したときに封入されていた「?」マークのARカードを写すと
シンボルツリーが表示されます。

ほかの「どうぶつの森」のカードをいっしょに写すと
すべてのキャラクターがぞろぞろ現れるんだそうです。
たまにコトブキが出てくることもあるとか。


「いっしょにフォト ピクミン」2013年12月2日発売公式ページ

ラインナップは3種類。
1000円の柄は「黄ピクミン」2000円の柄は「赤ピクミン」、
そして3000円の柄は「青ピクミン」となっております。
ピクミンのARカードにも特殊なしかけがあります。

ARの角度に応じて
ピクミンのアクションが変わるようになっているんですね。

絵柄が描かれた面を下にむけると、落ちそうなピクミンがぶらさがります。
垂直にもつと壁に上り、ななめに傾けると滑り落ちるんですよ!
黄ピクミン・赤ピクミン・青ピクミンそれぞれ3枚のカードを用意して、
隊列を組ませることが可能ですよ。

現実の世界をあるかせて
自分なりに「ピクミン」の世界が表現できるのが嬉しいですね。


【関連記事】
【写真】もしも現実世界にピクミンたちがやってきたら・・・?
【とび森】簡単にオリジナリティのある村・部屋がつくれる! 攻略本「デザインのある暮らし」が素晴らしすぎる
【Wii】「Wii Fit U」のお供にオススメ! 着替え・ダンスがゆる可愛い「うしみつモンストルオぷち」(500円) 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>