「Nintendo Direct 2014.2.14」にて
「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の
あらたな参戦キャラクターが公開されました。
「PUNCH-OUT(パンチアウト)!!」シリーズから
リトル・マックが登場します。
「PUNCH-OUT(パンチアウト)!!」シリーズの最初の作品は、
ゲームセンターに置かれているアーケード筐体でした。
ボクシングがもつ駆け引きの面白さと
電子ゲームが融合しており、
ゲーセンで多くの小銭を稼ぐことに成功した作品です。
1987年にファミコン用のソフトが発売されました。
2009年にはリメイク作品として
Wii用ソフトがリリースもされました。
社長が訊くにて
シリーズの開発秘話が語られていますよ。
ミーバースにて、ディレクター桜井政博さんのコメントつきで紹介されています。
![]()
【関連記事】
[E3]【第一報で判明した「スマブラ」3DS版とWii U版のちがい
「あのゲームをもう一度。」第3回目はパンチアウト特集
【Wii U】任天堂のファミコン初期ソフト16本の要素が、ぎゅっと詰まったミニゲーム集「ファミコンリミックス」
「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の
あらたな参戦キャラクターが公開されました。
「PUNCH-OUT(パンチアウト)!!」シリーズから
リトル・マックが登場します。
「PUNCH-OUT(パンチアウト)!!」シリーズの最初の作品は、
ゲームセンターに置かれているアーケード筐体でした。
ボクシングがもつ駆け引きの面白さと
電子ゲームが融合しており、
ゲーセンで多くの小銭を稼ぐことに成功した作品です。
1987年にファミコン用のソフトが発売されました。
2009年にはリメイク作品として
Wii用ソフトがリリースもされました。
社長が訊くにて
シリーズの開発秘話が語られていますよ。
ミーバースにて、ディレクター桜井政博さんのコメントつきで紹介されています。
きょうの一枚。
地上戦では引き締まった重いパンチをビシビシ繰り出すリトル・マック。
しかし、空中戦はとんと苦手。
地に足をつけ、なるべく打ち上げられないように戦うべし。
E3(2013年6月)以降に発表された
参戦キャラクターは総勢11名になりました。
おそらく2014年ホリデーに発売されるだろうと
予測される「スマブラ」最新作。
発売までにどれくらいの情報があかされるのでしょうか。
そろそろ3DS版とWii U版の特徴・違いを
もう1回 映像付きの解説で教えて欲しいですよね。
【Amazonで購入する】
パンチアウト!! (Wii用ソフト)【関連記事】
[E3]【第一報で判明した「スマブラ」3DS版とWii U版のちがい
「あのゲームをもう一度。」第3回目はパンチアウト特集
【Wii U】任天堂のファミコン初期ソフト16本の要素が、ぎゅっと詰まったミニゲーム集「ファミコンリミックス」