Quantcast
Channel: NintenADo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

任天堂の新たな宣伝手法とは? 「マリオパーティ10」テレビCMと、「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」の実況動画を分析してみた

$
0
0

今日は「マリオパーティ10」と
「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」の
発売前プロモーションについて語っていきたいと思います。


手を変え品を変え、消費者を飽きさせないようプロモーションし続けている任天堂の
いまの「悩み」と新たな「チャレンジ」が見えてきました。


◆基本無料ゲームのCMが溢れる世の中で、どう宣伝していくのか?


2015年2月17日(火)第3四半期決算説明会の質疑応答で、
岩田社長が以下のように発言していました。

今までやっていた、「テレビ宣伝をドカンと流せば、
あるいは商戦期にお得な(セールの)オファーを出せば、それでモノが動く」という考え方ではもう完全に通用しなくなっていて

「世の中の情報認知経路も、お客様を説得するための条件も大きく変わっているのだから、
私たち自身も変わらなきゃいけない」と、ある意味必死で変革を進めている過程にあります。

テレビというメディアの影響力が低下し、
基本無料ゲームのCMが大量に流されている現状。

コアなゲーマーではなく、一般の消費者にゲームを届けるのを得意としていた任天堂にとって、
テレビCMという手法が通用しないという事実は手痛いものなのです。

お金で解決できる単純な問題が複雑化してしまい、
お金をかけてプロモーションしても良い効果が得られなくなってしまったのですね。



◆「分かりやすい」面白さにのみ、フィーチャーする手法



ただ漫然とゲームの内容をまとめ上げてCMにしても、
Wii(前のゲーム機)の時とは何が違うのか、
前作とは何が違うのか、
なかなか伝わりにくいという問題がありました。

遊べる要素がもりだくさんある時に、
それが上手く伝わらない、
曲解して伝わってしまう、なんて事もありますよね。


「マリオパーティ10」には、
「マリオパーティ」「クッパパーティ」「amiiboパーティ」の3つのモードが用意されています。

Wii Uゲームパッドの画面をみながら、
クッパ役になりきって他のプレイヤーの邪魔して遊べる「クッパパーティ」。

「マリオパーティ10」の売りは
「クッパパーティ」であると断言するという、潔い売り方をしているんですね。


「amiiboパーティ」にもWii Uでしか実現しなかったシステムが採用されていますが、
クッパになって意地悪なふるまいが出来るという「クッパパーティ」の方が
単純に分かりやすいですからね。

すべての要素をつらつら並べて宣伝するより、
「クッパになって、やりたい放題!」と言い切ってしまう
キャッチコピーの方がパンチが効いています。


「マリオパーティ10」のCMの良いところは、
ゲームを遊んでいる家族たちのシチュエーションが考えて設定されていることろ。

ふだんは肩身の狭い想いをいしているお父さんが、
クッパになってストレス発散している様子が描かれています。

お子さんが「マリオパーティ10」を買ってもらおうと親にねだったときに、
このCMの動画を見せたら反応が良いかもしれないですね。

このゲームを購入することで、どういった恩恵が得られるのか、
15秒の映像の中でうまく再現できていると思います。


★まとめ

「マリオパーティ10」のテレビCMは、
すぐに理解できる魅力や面白さにのみ焦点をあてています。

あえて、ゲームのすべてを説明しない、
一瞬で深く興味を抱いてもらうことに集中しているのです。



◆CMを打たずに、ゲーム映像や内容をトコトン見せる手法




先日発売されたばかりの3DS用ソフト「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」は、
テレビCMが放映されませんでした。

その代わり、20分の特別映像
「新米刑事 チェイス・マケインのぶらぶらレゴ®シティ」
「新米刑事 チェイス・マケインのへんそうレゴ®シティ」が公開されました。


凝った構成の脚本や主人公チェイス・マケインのナレーションのおかげで、
見ているだけで「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」を遊んでいるかのような
わくわく感を味わうことができますよね。

本来ならばCMを流すときに使われるコストを、
手間暇かけたネット用の映像のほうに費やしているということだと思います。



「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」では、
新しいプロモーション方法が採用されました。

ニコニコ動画で有名なゲーム実況者に、
「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」を遊んでもらい、
実況動画をニコニコ動画に投稿してもらうという試みです。

この実況動画はニンテンドーeショップからも閲覧が可能です。
序盤のネタバレが嫌な人は、見ない方がいいと思います。



喋りながらゲームをプレイしている映像は、
ゲーム実況と呼ばれています。

プレイヤーがゲームを楽しんでいる映像を見て、
視聴者も楽しむ、という現象があるんでね。

ニコニコ動画の場合は、映像のタイミングにあわせて
コメントをつけることができます。

ゲーム実況の映像を見ながら、
他の人のコメントを眺めるのが楽しみだという人もいることでしょう。



普通ならばお金を払わなければ分からなかったゲームの内容が
筒抜けになってしまうという短所があるのですが、
知名度の低いゲームに興味をもってもらうチャンスがある、と評価することもできると思います。

任天堂がただてるさんに実況をお願いした真意は分かりませんが、
自由気ままにプレイヤーが遊んでいる映像を作ることが、
「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」の宣伝として有効であると考えたのでしょう。



★まとめ

「レゴ®シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」の特別映像や
ゲーム実況映像をつくり、長時間ゲームの内容を見せていく方法が採用されました。

スマートフォン経由でYoutubeやニコニコ動画を見ている子供たちが増えた、
という社会的な背景から生まれたプロモーション手法だと思います。


【Amazonで購入する】
マリオパーティ10 ※ モバイル用リンク
レゴ (R) シティ アンダーカバー チェイス ビギンズ ※ モバイル用リンク


【関連記事】
【Newニンテンドー3DS】きゃりーぱみゅぱみゅ起用CMに力をいれているのは何故? ゲーム業界の不況をふっとばす、新キーワードは「Kawaii(カワイイ)」!
スマブラ3DS版・Wii U版の両方を購入したユーザーが受けられるゲーム内特典が、ミュウツーだけなのは何故? 任天堂の抱える「ジレンマ」と「将来」
【祝! 3DS四周年】もっともっと3DSのことが好きになれる! 私がNewニンテンドー3DSの「きせかえ」機能の虜になった3つの理由




Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>