Quantcast
Channel: NintenADo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

[E3]「マリオカート8」重力を無視して、壁や天井を走り抜ける!

$
0
0
いよいよWii U用のマリオカート最新作が発表されました。
その名も「マリオカート8」。
高精細なグラフィックと、今までにない走行スタイルが耳目をあつめました。

まずはE3出展映像をごらんください。



◆新しく採用された“反重力”システムとは

「マリオカート8」に導入された新要素は、
“反重力”と呼ばれています。

タイヤを変形させて、
壁や天井などにはりついて走行することができるんですね。

たぶん重力に反した走行ができるから
“反重力”と名付けられたのでしょう。


裏と表がくっついた輪の形をしたコースが
メビウスの輪・八の字に似ているため、
「マリオカート8」というタイトルがつけられました。

◆コミュニティ機能を強化。動画の共有も

「マリオカート8」では、コミュニティ機能に力を入れている模様です。
コミュニティを創設したり、
自由にルールをきめて大会を主催したり。


まったく新しい試みなのが、
「Mario Kart TV」です。

12台で走って対戦したときのリプレイデータを
30秒くらいのハイライトに自動でまとめてくれる機能がついています。

ハイライト動画をMiiverseに投稿したり、
他人の動画をみてコメントできるんですよ。
これすごくないですか!?

動画を編集したり投稿したりって手間ですからね、
こんなにスゴイ機能をさらっと実装してくるなんて。
すごい時代になりました。

◆「マリオカート」シリーズ集大成めざして

「マリオカート8」はグラフィックの迫力、
参戦キャラクターの数、そしてバイクや水中・空中滑空などの要素・・・・・・

あらゆる遊びを詰め込んで
「マリオカート」シリーズ集大成として世に送り出すそうです。
HD(ハイビジョン)用につくられた60fpsの「マリオカート」というだけで
遊ぶ価値があります

ゲーマーもそうじゃない人も
老若男女楽しめるソフトに仕上がっていると思います。


【Amazonで購入する】
マリオカート7

【関連記事】
[E3]ドンキーコング最新作がWii Uに登場! 新作ではディクシーが使えます
[E3]4人協力プレイ、ネコマリオ、透明な土管・・・3Dマリオの集大成「スーパーマリオ3Dワールド」
[E3]タッチでコミュニケーションして絆を深めるシステム「ポケパルレ」きゃわいい!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>