Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

【ザ・ワンダフル101】100人のヒーローだから実現した遊び

8月24日に発売されるWii U用アクションゲーム
「The Wonderful101」の特徴を紹介します。

◆100人のヒーローがくりひろげる戦闘

「The Wonderful101」は特務戦闘兵団「ワンダフル・ワンダブルオー」の
隊員たち全員をあやつるゲームです。

一人のキャラクターだけを操作することは殆どないでしょう。

みんなで一斉にダッシュしたり
敵にチームアタックを仕掛けたり。

操る人数が多いからといって、
操作は難しくありません

左スティックを傾けて移動、
Yボタンでダッシュ(全員集合)、
Bボタンでジャンプ、
Xボタンで突撃。
敵が行動不能になったときは、
攻撃をたたみかけるチャンス到来!

ぐるっと綺麗な円を描いて
Aボタンを押すと
隊員が団結して「ユナイト・モーフ」に変身できます。
現在公開されている戦闘用「ユナイト・モーフ」の形は、
拳、銃、鞭、剣です。

形によってスピード、パワー、レンジ(攻撃範囲)などが異なっています。
また、それぞれの特徴をいかして
マップのナゾ解きに利用することもあります。


◆戦闘以外でも100人のヒーローたちは活躍する

大人数のヒーローたちを操る醍醐味は、
戦闘だけではなくアドベンチャーパートにも活かされています。

たとえば「ワンダ・ライナー」。
ワンダ・エナジーによって強固になった隊列を利用して、
高い位置へとのぼったり、橋を架けたりできます。
「ワンダ・サークル」という機能は、
隊員たちがターゲットを円で取り囲むと発動します。

民間人を助けたり、
アイテムが隠れているスポットを発見したり。

上の画像は、枯れた花壇をとりかこんで
花をさかせアイテムをゲットした様子のスクリーンショットです。
マップに配置してある車などの物体を囲むと、
物を持ち上げたり、持ち運ぶことができるそうです。

戦闘に利用するのはもちろん、
障害物をどかす際にも役立ちそうな予感です。


ざっと目についたシステムだけ紹介しましたが、
いろいろと遊びこむ要素のあるゲームです。

「おもしろそう」と思った方は、
公式サイトブログを見に行ってみてくださいね!

【Amazonで購入する】
The Wonderful 101Image may be NSFW.
Clik here to view.


【関連記事】
【ピクミン3動画】ピクミン目線で歩く 春夏秋冬の風景
「GO VACATION」ファン必見! 動画「レゴシティをとことん楽しむ。観光案内篇」
「ピクミン3」宮本茂インタビューのリンクまとめ--「理想に近い、RPGのようなアクションゲームが作れた」



Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

Trending Articles