発売後またたくまに評判がひろがった
「初音ミク Project mirai 2」。
体験版では若干良くなったかな? という印象でしたが、
製品版はかなり良いですよ!
今年発売された3DSソフトのなかで、上位にはいる出来です。
というわけで、今回は
「初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック」の開封の様子をリポートしますよー。
販売が開始されてからすぐに
ツイッターで「mirai2の出来がすごく良い」と話題になっていました。
買うなら来年ダウンロード版でいっかなと考えていましたが、
とてもとても欲しくなってしまい
近所の古本市場へ買いに行ってしまいました。
ねんどろいどぷちが付いてくる
限定ぷちぷくパックを無事ゲット!
ショウワノートとコラボした学習帳
「ミライのノート」も貰えましたよ。予約してないのにラッキー。
ぷちぷくバックはフィギュアが入っているということもあって、
パッケージの箱が分厚いです。
プレゼントみたいなサイズなので
買ったときワクワクしましたよ~。
パッケージの裏側です。
色んなコスチュームに身を包んだ
ねんどろミクが所狭しと配置されています。
キャッチコピーは「まんまる おもしろ カワイイ リズムゲーム!」
前作の楽曲が収録されているため
楽曲数が47曲もあること。
100種類以上あるコスチュームを
自由に着せ替えて遊べるようになったこと。
リズムゲームが遊びやすくパワーアップしたことなどが書かれています。
女子小中学生に人気があるそうなので、
女の子を意識したパッケージになっていると思います。
表のパッケージイラストも、
柔らかいパステルカラーでいい感じですもんね。
ミライのノートの中身は
本当に学習帳なんですね。
裏表紙には、
mirai2のテーマソング「アゲアゲアゲイン」の歌詞が書いてあったり
塗り絵コーナーがあったりと芸が細かいですな。
◆ねんどろいど ぷちの実物を手に入れて感じた、
ボックスの中に、
ねんどろいど ぷちの初音ミク Project mirai 2バージョンが入ったボックスが入ってました。
実はちゃんとしたねんどろいどのフィギュア持っていなかったので、
初めてのねんどろいどですよ。
初音ミクのフィギュアもはじめて。
じゃん! はじめてのねんどろいどミクさんですよ~!
ぷちだけど嬉しいです。
ちょっとだけですが、
手足や髪の毛を動かすことができるようです。
わりと値段は安いのに、
細かい部分からこだわりを感じます。
写真で見るのと、
実物とでは全然ちがうんですよ。
これは本当にスゴイです。
最初にビックリしたのは、
左右の髪の房のかたちがけっこう違うことですね。
付け根の角度が微調整できるので、
非常に躍動感があるんです。
ほかのフィギュアにくらべると、
かなり立体的な存在感があるんですよ。
前から初音ミクの髪の毛のことを
翼みたいだと思っていましたが、
ここまで魅力的な造形だとは・・・・・・。
よ~くみると足の形や
頭身のデフォルメ具合なども
文句ないくらい洗練されていますね。
ねんどろいどの形をした初音ミクたちのゲームが生まれた理由・パッションを
肌で感じとることができました。
ぷちぷくパック買って良かったです。
ぷちぷくパック用の特典として、
デコレーションシールが2シート分ついています。
これもね、女の子がもらったら喜ぶだろうなという出来なんですよ。
クリスマスシーズンまで在庫があったらいいんですけどね、
店頭分がなくなったら終わりなのが残念です。
操作説明シートとARカードが入ってました。
ARカードを使った遊ぶときようのカードなんですが、
これまた凄くカワイイじゃないですか。
曲毎のポーズや表情へのこだわり、
店頭で売られているフィギュア風の絵柄など
見ているだけでニマニマしちゃいますよ。
パッケージの裏側にも
キャラクターたちがプリントされていますよ。
ダウンロード版が出回るようになってから
こういった取り組みは簡易化されていますからね。
mirai2はゲームの中身が本当にすばらしくって、
もう今からレビュー書く気満々ですよ。
迷ってたら、すぐ買って良いですよ!
リズムゲームが遊びやすく進化しているのが大きいですね。
「ぷよぷよ」が無料であそべる、
曲毎にいろんな要素を自分用にカスタマイズできるなど
ほんっとうに至れり尽くせりな内容に仕上がっていますから。
【Amazonで購入する】
初音ミク Project mirai 2 (通常版)![]()
【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
Wii U用ソフト「スーパーマリオ3Dワールド」開封! 3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」と比べてみたよ
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです
「初音ミク Project mirai 2」。
体験版では若干良くなったかな? という印象でしたが、
製品版はかなり良いですよ!
今年発売された3DSソフトのなかで、上位にはいる出来です。
というわけで、今回は
「初音ミク Project mirai 2 ぷちぷくパック」の開封の様子をリポートしますよー。
販売が開始されてからすぐに
ツイッターで「mirai2の出来がすごく良い」と話題になっていました。
買うなら来年ダウンロード版でいっかなと考えていましたが、
とてもとても欲しくなってしまい
近所の古本市場へ買いに行ってしまいました。
ねんどろいどぷちが付いてくる
限定ぷちぷくパックを無事ゲット!
ショウワノートとコラボした学習帳
「ミライのノート」も貰えましたよ。予約してないのにラッキー。
ぷちぷくバックはフィギュアが入っているということもあって、
パッケージの箱が分厚いです。
プレゼントみたいなサイズなので
買ったときワクワクしましたよ~。
パッケージの裏側です。
色んなコスチュームに身を包んだ
ねんどろミクが所狭しと配置されています。
キャッチコピーは「まんまる おもしろ カワイイ リズムゲーム!」
前作の楽曲が収録されているため
楽曲数が47曲もあること。
100種類以上あるコスチュームを
自由に着せ替えて遊べるようになったこと。
リズムゲームが遊びやすくパワーアップしたことなどが書かれています。
女子小中学生に人気があるそうなので、
女の子を意識したパッケージになっていると思います。
表のパッケージイラストも、
柔らかいパステルカラーでいい感じですもんね。
ミライのノートの中身は
本当に学習帳なんですね。
裏表紙には、
mirai2のテーマソング「アゲアゲアゲイン」の歌詞が書いてあったり
塗り絵コーナーがあったりと芸が細かいですな。
◆ねんどろいど ぷちの実物を手に入れて感じた、
「初音ミク」と「ねんどろいど」の魅力
ボックスの中に、ねんどろいど ぷちの初音ミク Project mirai 2バージョンが入ったボックスが入ってました。
実はちゃんとしたねんどろいどのフィギュア持っていなかったので、
初めてのねんどろいどですよ。
初音ミクのフィギュアもはじめて。
じゃん! はじめてのねんどろいどミクさんですよ~!
ぷちだけど嬉しいです。
ちょっとだけですが、
手足や髪の毛を動かすことができるようです。
わりと値段は安いのに、
細かい部分からこだわりを感じます。
写真で見るのと、
実物とでは全然ちがうんですよ。
これは本当にスゴイです。
最初にビックリしたのは、
左右の髪の房のかたちがけっこう違うことですね。
付け根の角度が微調整できるので、
非常に躍動感があるんです。
ほかのフィギュアにくらべると、
かなり立体的な存在感があるんですよ。
前から初音ミクの髪の毛のことを
翼みたいだと思っていましたが、
ここまで魅力的な造形だとは・・・・・・。
よ~くみると足の形や
頭身のデフォルメ具合なども
文句ないくらい洗練されていますね。
ねんどろいどの形をした初音ミクたちのゲームが生まれた理由・パッションを
肌で感じとることができました。
ぷちぷくパック買って良かったです。
ぷちぷくパック用の特典として、
デコレーションシールが2シート分ついています。
これもね、女の子がもらったら喜ぶだろうなという出来なんですよ。
クリスマスシーズンまで在庫があったらいいんですけどね、
店頭分がなくなったら終わりなのが残念です。
◆パッケージの中身もゲームの中身も、おもてなし心たっぷりです
ゲームカード(ロム)のパッケージを開封したら、操作説明シートとARカードが入ってました。
ARカードを使った遊ぶときようのカードなんですが、
これまた凄くカワイイじゃないですか。
曲毎のポーズや表情へのこだわり、
店頭で売られているフィギュア風の絵柄など
見ているだけでニマニマしちゃいますよ。
パッケージの裏側にも
キャラクターたちがプリントされていますよ。
ダウンロード版が出回るようになってから
こういった取り組みは簡易化されていますからね。
mirai2はゲームの中身が本当にすばらしくって、
もう今からレビュー書く気満々ですよ。
迷ってたら、すぐ買って良いですよ!
リズムゲームが遊びやすく進化しているのが大きいですね。
「ぷよぷよ」が無料であそべる、
曲毎にいろんな要素を自分用にカスタマイズできるなど
ほんっとうに至れり尽くせりな内容に仕上がっていますから。
【Amazonで購入する】
初音ミク Project mirai 2 (通常版)
【関連記事】
「いっしょにフォト どうぶつの森」で遊んでみた。工夫次第で色んな写真が作れちゃいます
Wii U用ソフト「スーパーマリオ3Dワールド」開封! 3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」と比べてみたよ
【写真リポート】マリオ・ルイージ柄のWiiリモコンプラスを入手! おもちゃっぽさが溜まらなく良いです