4月2日は朝からNintendo Directがあってので色々浮かれていましたけれども、
忘れちゃいけない、New3DS専用ソフト「ゼノブレイド」の発売日でもありました!
2010年6月に発売された、Wii専用ソフト「ゼノブレイド」が
Newニンテンドー3DS専用ソフトとして新たに登場です。
RPGが大好きな人にオススメなのは勿論のこと、
ゲームの世界をこまめに探索するのが好きなゲーマーさんにも遊んでもらいたい作品です。
とにかくソフトの値段が安めなので、New3DS持ってたら買っちゃいましょう!
というわけで、今回はNew3DS専用ソフト「ゼノブレイド」と、
早期購入特典とAmazon特典の開封の様子をリポートします。
Amazonで予約購入した「ゼノブレイド」のソフトに、
早期購入特典Xenoblade Special Sound Track、
Amazon限定グッズのオリジナルB6マジッククリアファイルです。
Xenoblade Special Sound Trackは流通量が
出荷されているソフトの数より少ないという噂があります。 欲しい人はお早めに。
「ゼノブレイド」はサントラが発売されているので、
Special Sound Trackが手に入らなくても音源を入手することは可能です。
間違って購入されてないように、
パッケージにはNewニンテンドー3DS専用と大きめに書かれています。
今のところ「ゼノブレイド」以外のNew3DS専用ソフトは発表されていないので、
レアなデザインだと思います。
ゲームカード(ロム)はこんな感じです。
形や色だけ見ると、普通の3DSのソフトとの差はないと思います。
「ゼノブレイド」は最大3.6GB容量が必要なソフトなので、
4GBの大容量のゲームカードが用意されているんですよね。
パッケージの裏側。
「-巨神と機神-
二柱の神の骸を舞台に、壮大な物語が始まる…」
というコピーがもっとも大きく書かれています。
おそらく、クラブニンテンドーのプレイ後アンケートで
物語やキャラクターがとくに好評だったのではないでしょうか。
「遙か彼方まで広がるフィールド」
「シームレスに展開するバトル」
という説明がメインコピーのあとに続いています。
私はどこまでも探索できるフィールドが一番の売りだと感じました。
歩き回っているだけで、本当に楽しいんですよ。
Wii版発売時に配布された「Xenoblade Special Sound Track」が復刻、
New3DS版の早期特典として付いてきました。
私はWii版の発売から4ヶ月後くらいに「ゼノブレイド」を購入したので、
Special Sound Track持っていなかったんですよね。
田中久仁彦さんの描き下ろしのイラストカードが付いていたのが
本当に嬉しかったです。
わざわざこんなカードが用意されていたとは知りませんでした。贅沢ですねえ。
田中さんは「ゼノブレイドクロス」の
キャラクターデザインを担当なさっています。
もしかして、このイラストカードは次回作への伏線になっていた……?
サントラの楽曲リストカード。
内側にメカルンのイラストが格好良く載っています。
繰り返し聞きたくなる楽曲が、
12曲も収録されています。
なんとエンディングテーマまで収録されているという。
楽曲リストとイラストには重大なネタバレ要素はないので、
安心してくださいね。
Amazon限定の特典、オリジナルB6マジッククリアファイルです。
「見えているのはシュルク一人だが、ある仕掛けで隠された仲間が現れる・・・!?」
という説明文がサイトに載ってました。
クリアファイルに挟まっている黒い紙をどかすと……。
シュルク以外にも、
ゼノブレイドのキャラクターたちが描かれたイラストが現れます。
ある意味、予想通り! だけど、それが嬉しい!
メリアやリキが描かれたグッズが手に入るなんて夢のようです。
このクリアファイルは使わずに大事にとっておきます。
ぺらぺらの黒い紙を捨てようと思い裏返してみたら、
なんと4月29日に発売される「ゼノブレイドクロス」のフライヤーになっていました。
意味もなくテンションがあがります。
発売まであと1ヶ月ないんですよ! やばいですよね!
はじめて「ゼノブレイド」をプレイする人が
4月29日までにクリアするのは困難かと思いますが、
一緒に「ゼノブレイドクロス」で盛り上がれる日が待ち遠しいです。
これからNew3DSでまったり「ゼノブレイド」の世界にひたりたいと思います。
それでは!
【Amazonで購入する】
・Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track 付&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付
・New ニンテンドー3DS 専用 ゼノブレイド [ダウンロード版]
【関連記事】
はじめての「ゼノブレイド」、New3DSでプレイする? それともWii Uでプレイする? 悩んでいる方むけに詳しくアドバイスします
【祝! 3DS四周年】もっともっと3DSのことが好きになれる! 私がNewニンテンドー3DSの「きせかえ」機能の虜になった3つの理由