Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

【ファミコン30周年】高音質サントラ「ファミコンミュージック」が届いたよ! ディスクシステムの音源に聞き惚れました

日本コロムビアからファミコン30周年を記念した、
本格的なサウンドトラックが発売されました。

タイトルは「任天堂 ファミコン ミュージック」、
高音質を実現する「ブルースペックCD2」仕様のCD2枚組で2,400円です。


※画像はクリックすると、拡大して表示されます。
CDの包装ビニールに貼りついていたシールです。

「懐かしさがこみあげるゲームサウンド!!」というキャッチコピー
なかなか良いですね~。


Blu-ray Disc製造技術を使用した
高音質CDである証のシールも貼られていました。

メーカーの説明は以下の通り。

今作では、今なお愛され続けている数々のファミコンとディスクシステムの名作の音源を
実際のソフトの基板から抽出し、ゲーム音楽としては初めての試みで
Blu-specCD2を採用することで、オリジナルの音源を限りなくクリアな音で収録することを実現。
帯には「あれから30年・・・懐かしいファミコンサウンドがよみがえる
ファミコン8bitゲームミュージック初のBlu-spec CD2仕様」と書かれています。
CDケースのヒンジ部分にも
マリオさんの姿が。

写真を見て頂くと分かると思いますが、
隅々までデザインが凝っています。

中身(CD音源)も外側も丁寧に作られていて、
かなり嬉しく感じました。
ジャケットの後ろ側です。

コントローラーのイラストと、
収録楽曲のラインナップが描かれています。


【収録楽曲作品タイトル】

■ロムカセット

  • スーパーマリオブラザーズ
  • ドンキーコング
  • レッキングクルー
  • バルーンファイト
  • ドクターマリオ
  • ファミコンウォーズ
  • デビルワールド
  • ドンキーコングJR.
  • ドンキーコング3
  • ベースボール
  • サッカー
  • クルクルランド
  • アイスクライマー
  • マッハライダー
  • マリオブラザーズ
  • スーパーマリオブラザーズ3

■ディスクシステム
  • FDS BIOS
  • ゼルダの伝説
  • 謎の村雨城
  • メトロイド
  • 光神話 パルテナの鏡
  • リンクの冒険
  • ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編
  • ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編
  • バレーボール
  • プロレス
  • スーパーマリオブラザーズ2
ディスク1枚目にはファミコンの楽曲が収録されているため、
ファミコンの絵柄がプリントされています。

同様にディスク2枚目は、ディスクシステムの絵柄です。

ディスクを収納する部分に、
全タイトルのタイトル画面が並んでいます。
コレいいですよね!
楽曲は1トラックに1つのゲームの複数の楽曲がつなげられて収録されています

どの曲がどの順番で繋げられてるか
ジャケットの説明で確認することができますよ。

ゲームの解説も書いてあります。

そういえば「ファミコンウォーズ」の楽曲が
CDに収録されるのは初めてだと聞きました。


◆CDを聞いた感想

ファミコンディスクの方の選曲は非常にキャッチーなものが多く、
知らないゲームの曲があっても充分楽しめると思いますよ。


高音質CDの本領が発揮されたと感じたのは、
ディスクシステムの楽曲を聴いたときですね。

とても雰囲気があって、
聞き込めば聞き込むほど不思議な気分になります。

そのゲームの世界に引き込まれました。


ファミコン実機の音と違う
ノイズがあるというというレビューが見られましたが
普通に楽しむ分には問題ないレベルかと。

できればmp3ではなく、
CDプレイヤーで聞いてみて欲しいと思います。


【Amazonで購入する】
Nintendo FAMICOM MUSIC(任天堂ファミコン ミュージック)Image may be NSFW.
Clik here to view.


【関連記事】
【ファミコン30周年】Wii Uと3DSでファミコンVCを遊ぼう! 意外と知らない3つの便利機能を紹介
あなたのツイッターがファミコン30周年バージョンに! ツイッター壁紙・アイコン・ヘッダー配布
当時の誌面をスキャンして復刻した「ファミマガ」小冊子つき ニンドリ2013年10月号を買ってきたよ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 555

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>