![](http://4.bp.blogspot.com/-vc6D_YayVLI/U152GSuYJxI/AAAAAAAAdqQ/MMyGArq5Evg/s1600/2014April4th.jpg)
◆3DSのeショップでセール中のソフト情報まとめ
![](http://4.bp.blogspot.com/-8DpMYleRa_M/U155SVXIXuI/AAAAAAAAdqc/GNhEUx5488M/s1600/013085.jpg)
★すれちがいMii広場の4つの追加コンテンツ
5/1から5/6まで
1本買だけなら 514円→400円
3本まとめ買い 1,234円→900円
4本まとめ買い 1,543円→1,000円
★「ピクロスe」シリーズの対象3作品
4/25の午前0時から、5/7の9時59分まで
「ピクロスe」「ピクロスe2」「ピクロスe3」
500円→250円
★「電波人間RPG」シリーズの対象3作品
4/30の午前10時から、5/7の午前9時59分まで
「電波人間のRPG」 800円 → 400円
「電波人間のRPG2」 1,000円 → 500円
「電波人間のRPG3」 1,000円 → 500円
★「マイティー スイッチ フォース!」
4/23午前10時から、5/14の午前9時59分まで
515円→309円
★「ルーンファクトリー4」
4/23の午前10時から、5/7の午前9時59分まで
5,369円→2,685円
◆カプコンの人気ゲーム「逆裁判」「モンスターハンター」シリーズ最新情報
3DS用ソフト「モンスターハンター4G」のプロモーション映像第2弾が公開されました。
明らかになった情報はコチラの記事にまとめましたので、どうぞ。
逆転裁判シリーズ最新プロジェクト発表です。
3DS用ソフト「大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-」が開発されているそうです。
ディレクターは「逆転裁判」シリーズ産みの親である巧舟さん。
舞台は明治時代、主人公は成歩堂 龍一の先祖である
成歩堂龍ノ介(なるほどう りゅうのすけ)。
◆任天堂とコーエーテクモ共同開発のホラーゲーム「零」最新作がWii Uで開発中
根強いシリーズファンが多い和風ホラー作品「零」がWii Uソフトとして開発されていることが判明しました。
精力的にメディアミックスが行われるとのこと。
安里麻里さんが監督をつとめる
角川ホラー映画が2014年秋に公開予定。
さらに、映画の原作小説を
大塚英志さんが書き下ろし。2014年8月発売予定。
人気原作者・樹林伸さんによるコミックス化に
ハリウッドで映画化される計画もあります。
◆【Wii U】「ファミコンリミックス2」配信開始! パッケージ版も発売
「ファミコンリミックス2」のダウンロード版の配信が始まりました。
また、「ファミコンリミックス1+2」のパッケージ版も発売されたため、
TVCMが放映されています。
宣伝では親子で楽しめる、
シンプルな面白さを前面におしだしていますね。
ゲーム発売にあわせて「ゲームセンターCX 有野の挑戦 「ファミコンリミックス 1+2」の
後編が公開されています。
また、「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」第9回目にも
有野課長が特別に出演していますよ。
【あわせて読みたい】
温故知新、ビデオゲームの歴史を知り ゲームテクニックを磨け! 「ファミコンリミックス」紹介&レビュー
【Wii U】「ファミコンリミックス2」購入! 前作から進歩した、うれしい改善箇所3つを紹介します
◆【3DS】「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」 特別60秒CM
「ファイナルファンタジー」シリーズを愛するゲーマー必見の特別CMが放映されました。
FFの歴史はゲーム音楽の歴史でもあるのだな、と
肌で感じられる素敵なCMですよね。
非常に好評な「シアトリズムFFカーテンコール」について
詳しく知りたい方は電撃オンラインに掲載されている
記事を参考にしてみてください。
『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』インタビューで続編としての変更点を総まとめ。収録曲数221曲を誇る最新作が登場
【Amazonで購入する】
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
モバイル用のリンクは こちら