Nintendo Switch発売まで一ヶ月きりましたが、みなさん予約しましたかー!?
私はマイニンテンドーストアでの予約戦争で大敗北したので、発売日に遊べる気配はありません!!
ロンチにゼルダのソフトとamiiboだけ届くので、パッケージを両手に掲げながら、エア・スイッチの伝説を楽しむ所存であります……。
色々とスイッチの話をしようと思ったけど悔しくて元気でなさそうなので、ファイアーエムブレム ヒーローズのレビューを書くことにしました。
タイトルとサムネイルの画像に、私の言いたいことが色々詰まってます。
◆奥深さとシンプルさの両立を目指して
ファイアーエムブレム ヒーローズ(以下、FEヒーローズと書きますね) は、短時間プレイ前提ながらも質の高いゲーム性を維持するための取捨選択と、ユーザーのストレスを抑えるための工夫がきれいに融合しています。
レベル30付近になってからのスタミナ管理には不安を覚えましたが、それ以外の部分は想像以上にすばらしかったです!
マップはスマフォの縦画面で表示される領域のみ。
縦や横に画面をスクロールする必要はなく、一目で全体を確認できます。
この狭い領域のなかに、いくつかプレイヤーを罠に陥れる要素がしこまれているのが凄まじいです。
余裕かと思いきや、敵のユニット(※ランダムで選ばれます)と自軍の相性が最悪な場合があり、一瞬で壊滅してしまうことも。
ぎりぎりの窮地に追い込まれたのにもかかわらず、うまくスキルが発動して全員生還できたときなんか、脳内に快感物質がぶわーっと放出されますね。
FEヒーローズは、ファイアーエムブレムが苦手な人とか、はじめてファイアーエムブレムに触れる人のことを考えて作られているところに好感が持てます。
ちまちま経験値をためるターン性のRPGとは違う骨太な側面があるので、はじめての人には難しく感じられるだろうなと想像できる要素も残っています。
レベルの低めの敵を倒しつづけると経験値が入らなくなってしまう上、途中で死んでしまったキャラは入手した経験値を失ってしまったりとか。
三すくみ(赤は緑につよく、緑は青につよく、青は赤につよい)の要素や、特定の条件のキャラクターはクリティカルヒットをくらってしまう「特効」がパキッと効いているため、防御・魔防のステータスが高くても一撃死してしまうなんてこともザラにあります。
ファイアーエムブレムって最初のほうの動きがとても大切なので、あせって敵に突っ込んではいけない、特定の位置に誘い出さなければならない、とか考えるじゃないですか。
あえて動かずに、ターン終了ボタンを連打したりとかありますよね。
そういうゲームシステムに慣れている人にとっては当たりまえの要素を、新規さんがどんな風に乗りこえていくのかなあと想像したら、けっこう興味深いんですよね。
そういった難しめの要素をのりこえたときに、ファイアーエムブレムの虜になってくれるんじゃないかなという、期待も感じました。入門用のゲームとしては、高く評価したいところです。
入手したキャラは、+の所をタッチすればどんなスキルを取得することができるのか、あらかじめ確認することができます。
ファイアーエムブレムやったことない人には、「え? この人ポテンシャルどのくらいあるの? 全然意味わからん」って感じる部分だろうなあと思いました。
私自身、最初に強いと踏んでいたキャラが育ててみたら使い勝手がわるく感じたりだとか、期待してなかったキャラがめちゃくちゃ有能だと判明したりと、自分の判断の甘さを実感する結果となりました。
今はタクミが強キャラだよ、レア5タクミ出るまでリセットマラソンやろう、とまことしやかに言われてますが、FEヒーローズにはいろんな方面の強さをもつキャラがいると感じています。
自分の戦略や好みを信じて、自由にやれば良いと思います!
上記画面にあるように、忍者カゲロウの武器についている「歩行特効」が使い勝手がよくてですね、闘技場の上級でレア5且つレベルの高い勇者をばったばったを切り倒していったときは震えました。
赤や緑といった属性を無視できる無属性ユニットに、特効がついていると本当に強いような気が。
そういう意味では、飛行ユニットに特効の効果が確定してる弓ユニットは強い……タクミ欲しいってなっちゃう気持ちは分かります。
ほかのプレイヤーの英雄たちと戦える「闘技場」が思いの外たのしくて、すごく好きだなって思いました。
スタミナではなく、対戦権というのを消費して遊ぶのですが、事前に対戦相手の詳細が分からないなか、いかに連勝し続けられるかハラハラドキドキしながら遊んでます。
うっかり操作ミスして死んだときは普通に悲しいですね……。ほんとに悲しい。
はじめに対戦相手のスキルや武器の内容を確認していくのですが、プレイしている人の個性がうかがえるような組み合わせがあったりして、いろいろ想像する面白さがあります。
画面の向こうに人が感じられる瞬間があるという意味では、ソーシャルゲームの醍醐味がありますね。
ゲーム性からはずれた話になりますが、ファイアーエムブレムの名曲たちがふんだんに使用されているという仕様は、贅沢だし気持ちよくていいですね。
BGMとレベルアップのときのSEとか、耳から入ってくる情報が非常にリッチなのはさすが。音が心地よいと遊ぶ意欲がどんどん湧いてきます。
自宅で遊んでるときは是非ボリュームをあげてやって欲しいです。
ホーム画面で表示されるセリフだとか、キャラの詳細画面でタッチすると聴けるボイスだとか、キャラファンが嬉しくなるデータが新規で用意されているところも見逃せません。
あ、縦画面だとキャラの立ち絵がよく見えるんですよ。セクシーな衣装のキャラとか、ポーズが格好いいキャラとか、見応えのある要素がまる見え。
◆ガチャの仕様について
最初に結論を言いますと、リセットマラソンやらなかったのですがレア5出ましたし、レア4のキャラもバランスよく出現したので、課金しても不満は感じづらいかと思います。レア3のキャラを4に、レア4のキャラを5に、といった要領で覚醒させていくことも出来るので、ムリに課金せず、お目当てのキャラが出たらコツコツ育てるという選択肢が用意されているのもグッド。
英雄の召喚(ガチャ)については後悔することのないように、詳細に目を通して挑むのがお勧めです。
5回連続でガチャを引くと、オーブを5個節約できます。
ガチャをひくときはあらかじめ属性を確認することができるので、お目当てのキャラにたどり着きやすいようになってます。タクミが引きたかったら、ひたすら無属性を引いていけばよいわけです。
召喚をおしたときに、5つの属性(召喚石)が並んでいる画面に移動するのですが、狙っている属性が存在しないこともあります。ここは運に左右されます。
「秘めた想い編」で一度もレア5が出現していないので、レア5出現の確率が3.00パーセントから3.75パーセントに上がっているのがお分かりかと思います。
レア5が出現したら割合は初期値にもどりますが、この配慮は喜ばしいですよね。
120回以上引いてレア5が出なかった場合は、つぎの召喚画面の5つの召喚石すべてからレア5の英雄が出現する仕様になってます。
120回以上失敗したら、次は5人レア5の英雄が確定で来てくれるってことでしょう。(オーブは20個必要になりますが)
いつかは手に入るので安心してくださいって事ですね!
キャラのレア度を上げる「覚醒」に必要な、英雄の翼の入手方法について。
「闘技場」の勝利報酬と順位報酬、それに不要キャラを処分(送還)したときにもらえる分で稼いでいく感じでしょうか。
英雄の翼の入手条件が厳しすぎるという声があがっていますが、キャンペーンやイベントがあるかもしれないですし、新しい仕様が入ってくる可能性もあるので、とりあえず焦らなくても大丈夫かな? って思います。
英雄の翼が4000枚以上たまったので、カムイ♀とセーラを、レア3からレア4に覚醒してみました。
レア5への覚醒は気楽に出来ないですけど、レア4から急に武器が強くなったりもしますので、3から4への覚醒だけでも威力の向上が感じられました。
地道にプレイするのが面倒な人は課金してガチャを引くのがいいんでしょうけど、手に入ったレア5のキャラが理想的なスキルを持っているとは限らないので。どのみち育成の要素は外せない気がしてます。
ここらへんは、長期的にプレイしてみないと分からない要素ですね。
◆ユーザーの要望を聞き入れてくれる窓口があったら嬉しいな
私はですね、一番欲しかったジョーカーをレア5で引くことができて本当に嬉しかったんです。
キャラのことも好きだけど、藤坂公彦さんがイラスト担当してるんですよ。欲しいに決まってるじゃないですか。
藤坂さんがキャラデザを担当したラストストーリーの大ファンなんですよ。
ラストストーリーは、私のなかで出なさそうだけど続編が出て欲しいゲームナンバー1の座に位置してるんです。贅沢は言わない、リメイクでも移植でもなんでもいいから出して欲しいって、常日頃思ってます。
ラストストーリーはドラマCDはもちろんのこと、設定資料集すら出なかったので、いろいろ展開してもらってるファイアーエムブレムのファンが心底羨ましいです。
新作やソシャゲ版などが発表されるたびに古参ファンから辛辣なレビューが寄せられてますが、FEブランドが生きて成長していってるってだけで素晴らしいし、いろいろと可能性が開かれていますよね。
そのことはポジティブに評価して良いと思います。
真面目な話、藤坂さんのイラストひとつでかなりモチベーションが上がったので、せっかくのソシャゲだし贔屓してる絵師さんをリクエストできるシステムがあれば嬉しいなって思ったんですよ。
さいきんProject miraiに再びはまってて、初音ミク関連の絵師さんとかよく見に行くのですが、LOL -lots of laugh-のPVが大好きなのでほにゃらら氏がきたらワーッて課金してしまうかも。そういう意味では、呼んでほしいけど、呼ばないで欲しくもありますね……。
すでに実装されてるキャラも、違う絵柄を楽しめる有料パッチとかも有りですよね。飽きづらくなりますし、やっぱソシャゲは絵柄を売りにしてると思うので。
ソシャゲには色々と自由な風が吹いていると思うので、トレンドとか常識にとらわれずに、もうちょっと突き抜けたことをやっても良いような気がしました。
多方面のユーザーに気を遣いすぎてる気配もあるというか。まあ、そこは任天堂らしくて良いですけど。もどかしいですね!
ゲームとしての面白さはもちろん大事なのですが、スマフォにいっても任天堂らしさを維持し続けることのほうが大事かなって思っております。
ファイアーエムブレム ヒーローズの出来に満足したので、どうぶつの森だとか、これから先の展開も楽しみになりました。スマフォでも任天堂を応援します!
【Amazonで購入する】
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王